見出し画像

自分の本音、聞けていますか?

みなさんは自分の本音が聞けていますか?
それに沿って行動していますか?

「疲れたー。座って休みたいなぁ」と身体と心が言っているのに
「あとちょっと、これが片付いてから!」と言い返し

知らず知らずのうちに自分の体に鞭打って
さらには、イライラを溜め込んで。

これは過去の私のことです💦

「自分の心と体の声を聞く」とか「自分の本音を大事にする」って
一見当たり前のようでいて、案外できていない人が多いんじゃないかな
と思います。特に女性は。

医療相談の仕事で
「大きな手術を受けてリハビリ中。さらに職場でモラハラを受けて
過敏性腸炎になっている」という方からご相談がありました。

その方の本音は「もっと休養時間が必要」でした。
自分でちゃんと本音はわかってしらっしゃいました。

でも、「手術で仕事休んだのに、これ以上休めない」
「モラハラされても強いメンタルになるにはどうしたらいいか」
と考えてしまっていました。

これでは、自分が自分の体と心にパワハラ・モラハラしている
ことと同じですよね。

本音に従って行動するには、勇気が入ります。

『仕事これ以上休んだら、みんなに迷惑かける。』
『モラハラされても自分さえ我慢すれば。
そんなことに負けないだけの強靭な精神にならなきゃ。』

こんな思いは、すべて幻想です。

『仕事を休んだって、迷惑はかからない。周囲の人で埋め合わせはできる。』
『モラハラに耐える必要はない。そこから逃げることも大切。』

これらが現実です。

私たちは、つい周りの人のことや他者の目線を気にしてしまいますが

自分の体と心の声が最優先】で大丈夫!

大事なあなたを守れるのは、あなたしかいません。

今一度、ちゃんと体と心の声が聞けているか
自分に聞いてみてください。

いつだって
自分に優しく
一番大事なのはわたし
でOKです。

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?