マガジンのカバー画像

読書記録_本

228
読書(漫画以外)の記録。 名前が覚えられないため、外国の本があまり読めない。まほろ市出身。 Instagramにも載せています。 https://www.instagram.co… もっと読む
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

『海が走るエンドロール』5巻 たらちねジョン

『海が走るエンドロール』5巻 たらちねジョン

作品作りのモチベーションや自信の高低の波。高い時は良いけれど、「もう止めてしまおう」と思うほどコンディションが低くなることが、もの作りをする人ならあるだろう。

65歳を過ぎて映画作りを始めたうみ子さんは諸々の疲労が溜まって倒れてしまう。自分は若くないし、映画を作るのは途方もなく、正解もなく、苦しい。やめてしまおうか。何のために映画を撮るのか、自問自答と他人との関わりの中で探っていく様は、なんだか

もっとみる
『へんなものみっけ!』7,8,9巻 早良朋

『へんなものみっけ!』7,8,9巻 早良朋

市役所から博物館に出向した薄井透を主人公に、生物の不思議や、それらに魅了された人間たちを描くマンガ。7-9巻は、水族館の人、クジラの研究者、科学絵本を作る人、レプリカを作る人、などなど。

興味深いエピソードを本当に丁寧に描いている。ただ、絵やキャラクター、構成など、伸びしろがまだまだあると思う。期待。

『へんなものみっけ!』7,8,9巻 早良朋
#マンガ #漫画

『ミステリと言う勿れ』 『天幕のジャードゥーガル』

『ミステリと言う勿れ』 『天幕のジャードゥーガル』

いずれも安定のクオリティ。『ミステリ…』について、田村由美先生はなんであんなにフラットにものを見ることができるんだろう。偏見や世間の思い込みとかそういうものを取っ払って純粋に世界を見ているのでは。とてつもなく聡明でありなからひけらかさないし、すごいお方だ。トマトスープ先生はもう、存分にこのまま突っ走ってほしい。

これらのマンガは70代の母も楽しみにしているので、『きのうなに食べた?』と共に実家に

もっとみる