マガジンのカバー画像

読書記録_本

228
読書(漫画以外)の記録。 名前が覚えられないため、外国の本があまり読めない。まほろ市出身。 Instagramにも載せています。 https://www.instagram.co…
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

『移民の宴』 高野秀行

『移民の宴』 高野秀行

「異国ごはん」というグループを同僚と作って外国料理の店に通っていた。一緒に楽しんでくれそうな友達とごはんを食べに行くときは、和食やビストロではなくて、トルコ、ロシア、中国民族、ネパール料理、イスラエルのファラフェルといった異国のごはん屋さんを選ぶことも多々ある。私には食べたことのないおいしいものを食べたいという欲求が強い。私が食べるのは「お店屋さん」による売り物だけれど、高野さんが食べるのは日本に

もっとみる
『すこやかな服』 マール コウサカ

『すこやかな服』 マール コウサカ

私よりも全然若いこの人の活躍には嫉妬が出てこなくて、ただ「いいなあ、素敵だなあ、こんな若者がいてくれてよかった」と感じる。そして彼の服を好きで、買って、にこにこ来ている人たちも、なんとなくかわいく思えて、そして何よりもセンスがいいんだろうな(ファッションセンスだけでなく)と思う。

「実店舗がなく、職人さんとうまく協力しながら、服を作っている人気のブランドがある」ということを知ったのは何がきっかけ

もっとみる
『アメリカーナ』 チママンダ・ンゴズィ・アディーチェ

『アメリカーナ』 チママンダ・ンゴズィ・アディーチェ

私はアメリカに行ったら「黄色人種」になり、「人種」を発見する。ナイジェリアからアメリカにわたり、自分が「黒人」になり「人種」を発見した本作の主人公を、自分に置き換えたらそうなる。

友人が読んでいて面白そうだったので図書館で予約したが、対面した本の分厚さに驚いた。厚さ4cm、二段組みの本を読み終えることができたのは、やっぱり、面白かったからだ。

主人公イフェメルはナイジェリア生まれ。父が失業した

もっとみる