見出し画像

10月17日はショパンの命日



ショパンの墓
パリのペール=ラシェーズ墓地
1994.08.10撮影

10月17日はショパンの命日です。
去年もショパンの命日にはショパンのことを書き、葬儀が行われたマドレーヌ寺院の写真を確か載せました。
ショパンのピアノ曲で最も好きな曲は何ですか?
私は迷わずポロネーズ・ファンタジーです。
初めて聴いた10代の頃から変わりません。
ポロネーズのリズムと主題が現れたあと、転調を繰り返しながら、即興的に変化していく前半は、これまでに重ねてきた転生の記憶をやや支離滅裂気味に次々と見ているようで、感情の起伏が激しく目まぐるしい。
H-dur のコラールにたどり着くと、穏やかな地平線の前に立っている。それは死の世界との境界線で、気がつくと周りから生の気配が消えている。
クライマックスに向かって、突如として、やり残した夢や希望、今生で果たせなかった想いが身体から湧き上がってきてエネルギーとなり爆発するのだけれど、そんなものは全て現世の幻でしかない。いつの間にか儚く消えている。無。

まるでオカルトな音楽だと思うのだけれど、聴くと、あるいは弾くと、いつでも素朴な節がそっと心の痛みや哀しみに寄り添って、そして鼓舞してくれます。ポーランド人の優しい魂が癒してくれているのだと思っています。録音では、ポーランドのピアニスト、アルトゥール・ルビンシュタインの楽天的な演奏が好きです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?