見出し画像

ハゼる温度は160度

昨日は、自分焙煎日。ワニさんが見守る中2回目の焙煎に挑む。

今回からワニさんが記録の記入のサポートをしてくれるということだったのですが、丁寧にお断りをしたのですがサポートしてくださいました。そして、2回目のして自分が失敗したと悟り今後どうすべきかがちんぷんかんぷんなのですが、辞めるわけにいかないので大事な過渡を書き残しておく。

・何が変わったか後から追えるように基本行動は決めておくこと
・160度で豆は1ハゼする
・高温で一気に焼き上げるとその時は香ばしく美味しく思えるが、1日ったたらやっぱり失敗してるとわかる
・低温で温度差を急激に作らずもう一度計画を立て直すこと
・変な自信は持たぬこと

以上、焙煎はとてもくたびれます。

この記事が参加している募集

私のコーヒー時間

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?