見出し画像

今日の英語学習だ!! 2022/8/28 ~おまけで3本目だ! アメリカ人イケメン旅行レポーターが関西を案内するぞ!~

本日、お届けは、Youtubeの旅行レポーターで人気の、ガレス・レオナルドさんの第3段です。イケメンというだけで、3本も出てきてどーすんだ?(笑)
いやいや、ガレスさんはアメリカ英語なので、聞き取りやすいほうです。それに、接待で外国人をどこか近場の観光地に連れていったり、食事に一緒にいったりするときに、食べ物の説明ができないとまずいことは多いです。

東京を堪能したガレスさん、次は関西に行きます。
食い倒れで、食べまくりだー!!(笑) まあ、ガタイが大きいので、食べ甲斐があるでしょう。今回は、日本人ガイドがヘルプしてくれます。

たこ焼き、お好み焼き、メロンパンとか、食べまくりです。みたらし団子は、さすがに嫌いみたいです。うんまあ、私も嫌いだ。甘い醤油が嫌い。

鰹節の英語の説明は、ぜひ聞き取ってみてね!(笑)
tunaという人もいるけど、マグロが tuna で、カツオは、bonito ですね。


お好み焼きの作り方の英語の説明なども、参考にしてください。
外国人はお好み焼きソースの甘くて濃い味が好きなので、ほとんどの外国人は、お好み焼きが好きです。最近では、冷凍食品などで輸出されていたりします。

忍者道場まで、行くぞ。なんたる、チャレンジャブルな人なんだ。

次は、侍道場だ。もう、やれることはなんでもやるのだ(笑)。
ちなみに、別に京都では、鎧を着て写真を撮影してくれるサービスがあるそうです。これは外国人は喜びそうです。

次は京都で、祇園、平安神宮、御所などを見て、夕食はしゃぶしゃぶで、ナイトライフはカラオケですなw もう何でも行くー。はずさない(笑)。アメリカ人、調査能力高い!! というか、この方は旅行ガイドとしてはかなり上位人気の方で、旅行会社勤務のようなので、もともとよくご存じなのです。
カラオケは、 karaoke で通じます。世界共通語です(笑)。

地獄谷のおサルさんまで見に行くぞ。
Snow monkey として有名です。外国人、動物大好きみたい。

四国に続いて(というか、こっちのほうが古いのかも?)野沢温泉にも行きます。
あれ? 温泉饅頭くらいで、delicious を使ったなあ。もっとおいしいもので使うのが多いが、めちゃおいしかったのかな?
個室で部屋食をご用意してもらって、大満足です。きっと王様気分かも? 欧米でもケイタリングサービスはありますが、わりと特別な時とか、ゴージャスパーティのときに使います。なので、富裕層のサービスですが、日本では、これが中流でも提供されているのが、すごいです。

日本人の英語が話せる方がいるので、食材の説明を受けていますが、これはなかなか難しいです。普通の日常で出てこない珍味系食材を英語で説明しないといけないから、大変ですね。野菜、果物、木の実、キノコ類は、1個ずつ英単語で覚えるしかありません。

(私は英国にいって、ケーキを選べといわれたのですが、木の実のケーキで名前が聞き取れなくて、なんかなと思いました。ペカンのことでしたが、コーヒークリームがついていて、長いのでうまく聞き取れなかったのです。ペカンは、日本では ピーカンと呼ぶこともあります。少し珍しいですが、アメリカやイギリスでは、人気のあるナッツです。下のようにきれいに並べて、ペカンナッツタルトとして食べるのが、伝統的な食べ方です。)


旅館のゴージャスな会席料理では、delicious を連発です。まあ、だいたい和牛だって、刺身だって、高級旅館じゃあ、なんでもおいしい。
味付けで、よく和食でもチーズクレーム味みたいなおかずやお菓子がでてきたりして、「チーズみたいな味だね」といいますが、だいたい cheesy といいますね。ただ、「安っぽい」という意味もあるので、使い方には要注意です。

https://ejje.weblio.jp/content/cheesy


背が高いので、日本人用浴衣だとぜんぜん足りないですね。まあ、最近は大きい旅館だと、外国人の背の高い方向けに長い丈の浴衣もあると思いますが。
(しかし、60歳すぎた仲居さんとか、英語覚えるのが大変じゃのーwww でもまあ、京都の観光系の店員さんたちは、もう十分英語覚えてましたけども。なんだ、英語できるじゃん、日本人www まあ、みやけ店やレストランでの英語は、使うワードが50文くらい覚えればいいので、そうたいしたことはないのです。3か月も相手していたら、覚えます。)

大根 daikon radish
ネギ green onion
さつまいも sweet potato
なす egg plants
しょうが ginger
かまぼこ fish cake
大豆 soy beans
わさび、ゆず、こんにゃく、わらび、枝豆、豆腐、酒 などは、日本語のママです。似た野菜や果物がないんだと思います。餅も、最近欧米では、大人気なのですが、 mochi で通じます。無理に rice cake と訳しているときもありますが、知らないときの説明用という感じです。いまどきは、欧米の都会だと mochi で通じます。アジアンマーケットにいくと、雪見大福もどきのお菓子が売ってます。
cake は、こねて作った塊的な食材に対していいます。だから、かまぼこは fish cake なのです。

ぜひご覧になりまして、外国人要人接待ができるくらいの英語力をつけてください。
観光地の簡単な歴史や説明が英語でできると特にいいと思います。


こっちは前回の東京編です。


四国編は、こちらだ。


基本の学習方法はこんなかんじ。
特に4番を練習するとよいです。


AI,脳科学、生物学、心理学など幅広く研究しております。 貴重なサポートは、文献の購入などにあてさせていただきます。 これからも、科学的事実を皆様に役立つようにシェアしていきたいと思います。 ありがとうございます!!