見出し画像

勝てない原因は必ずある。大切な事をサッカーから学ぶ。

リーグ戦第2節。
結果から言えば1−2負け。

先制点を取りながらもミスで前半に追い付かれて、後半にもミスがあり逆転。

相手チームは非常に頑張るチームではあったし、30℃を超える気温の中で自分達がやれる事を徹底していた。

自分達はどうだったか?

先週の逆転勝ちのイメージが残りすぎて自信が過信に変わっていた。

なぜそれを感じたのか。

これはなかなか勝ててないチームに多い特徴かもしれない。

それは

結果によって雰囲気が大きく左右されるから。

これに尽きます。

勝ったから練習を気分良くやる。

それ自体は良いことでもある。

しかし大事なのはその雰囲気を継続させる事であり、それを当たり前にしないといけないという事。

正直水曜以降の練習の雰囲気は最悪。

勝ったことによる慢心で、やらないといけない事をやらない、集中力は散漫、暑さにより走れない。

これらは全てが試合に出る。

正直先週のパフォーマンスの半分以下。 

練習も試合もパフォーマンスに波が大きくてはいけない。

どれだけ高い水準でキープできるか。
それが勝ち続ける為には必要な要素。

簡単にはチームのメンタルは変わらない。

自分達で気づいてどれだけやれるか。

それが社会に出た時にも必ず役に立つ。

サッカーから大切なことは学ばないと。

スタッフはそれのサポートに過ぎない。

どんなに悪い状態でも次の試合はやって来る。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?