マガジンのカバー画像

昭和に習うゆるゆる生活

26
育児をする中でアナログの魅力に取り込まれました。ゆるゆるとした昭和懐かしい道具をそろえて日常に生かしています。
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

一週間頑張って歩いた成果が!

先週は寒波がきつく道路が凍っていたり、いろいろと危ない箇所が多かったですね。なので我が家では、小学校への練習のために幼稚園までを頑張って歩きました。 詳しい記事はこちら! 交通ルールを徹底確認しながらだったのでかなりゆっくりとした登園でした。ですがこの一週間で子どもが自信をつけてくれたようです。 交通ルールを確認しながらなので・・・日常的に車に乗っている子にはわかりにくいでしょうが、子どもの目線で見ると最近の道路というのはかなり危ないところが多いです。駐車場に入る車に気

空気の乾燥って怖い。

冷え込みがますますきつくなってきましたね。そんな寒波ですが楽しんでもいられない状況が発生しました。 我が家に起こった大事件!気になる人は読み進めてください。 空気が乾燥中各地で停電やらエネルギー不足やらが起こっているので私は一人で部屋にいるときは基本的に暖房をつけません。 そのため部屋の中の空気は乾燥気味に。空気清浄機の湿度を見るとだいたい30%にいくかいかないかの状態です。 めっちゃ乾燥してます。化粧をしていないとお肌はパリパリです。そんな空気の中あるものが😭 割

寒波がつらい!そんな時だから手抜きしまくりです

ぐっと気温が下がりましたね。インフルエンザやコロナも流行しています。コロナ関連のニュースは毎回変化があるので、5類への引き下げの後どうなるか気になってたまりません。 さてさてこんな寒波の状況でも我が家はそれなりに楽しんでいます。全国的に電力がやばいというので、あえて電気に頼らないように生活してみたり防災食を試してみたり。おやつにはカップ麺を投入して体を温めるようにしています。 寒い時だからこそ楽しめることをしようとしています。ぐっと冷え込む今日この頃!子供と一緒に親もこの

最強寒波!楽しんでみた結果!!!

さっむいですね。気持ちも体も固まっています。現在日本全国で寒気に包まれている状態で、メディアでもかなり寒さのつらいところが紹介されていますね。 そんな状態であえて楽しく過ごそうと私はいろいろ努力中です。寒波がk到来してから約三日ですがなんと身体にうれしい変化が出てきました。今回は最強寒波を楽しみながら、体がよい変化をしてきた私の日常を紹介します。 足がつらなくなったそれまで運動不足もあり、夜中にしょっちゅう足がつっていた私。12月はかなりやばいなという実感がありました。で

私流の寒波の楽しみ方!

全国的にぐっと冷え込み始めた夕方。この冷え込みにはびっくりですね。去年は確かマイナス6℃の寒波がといわれていましたが、今年は2倍に膨れ上がる・・・。 各地で電力供給にも歯止めがかかったり、停電したリ大騒ぎですね。正直コロナを5類に引き下げている場合ではない気もします。 さて最強寒波が到来していますが、私はこういう逆境状態が好きです。今回は昭和時代に学んできた私の寒さの楽しみ方を紹介します。 野菜は干すもうすでにやっている人もいるかもしれませんが、寒波が到来しているときっ

寒さのせい?気持ちがなかなか乗りません!

最強寒波到来ですね。体調崩さないようにしてください。 そんな中でライティングの仕事・・・溜まっています。なのですが現実逃避のためにこの記事を執筆しています。 今ライターをしている人、これからライターを目指す人!世の中プロばっかりじゃありません。いや・・・プロなんですけどね。締め切り前など頑張るタイプでもあるため、こんな日常もあります。 こんなグダグダな人もいることを知ってほしくて、書いてみました。 筆が乗らないときにはどうしていますか? ライターは言葉で人に伝える商売で

最強寒波襲来!ピンチをチャンスに子育て中!

最強寒波がやってきましたね。朝からぐっと冷え込みが強まっています。そんな時だから体調がいまいち優れないと感じるような人はいませんか?私は昨日より寒暖差アレルギーのような症状に悩まされています。 でもそんな時だからこそできることもあります。今回はピンチをチャンスに変えた私の昭和に学ぶ子育て方法を紹介します。 日常的な送迎方法幼稚園や保育園に通う子をどのようにして連れて行っていますか?保育園の子は、親の送り迎えが必須です。ですが幼稚園はバスや送迎など種類が選べますね。 私は

毎日の洗濯どうしていますか?

最近いろいろな物価高の影響で我が家では、毎日の洗濯方法を変えました。そもそも洗濯って昔は毎日していなかったようです。着物文化の日本だから・・・。 ですが最近は衛生状態を維持するためにも、とてもそんなことは言ってられないですよね。なので洗剤の選びかたなど一部をご紹介します。 この方法を試すことでぐっと家計が落ち着きます。 この投稿は久しぶりの「昭和に学ぶゆるっとライフ」原点に立ち返っています。自分の目で確かめることが一番なのでぜひ試してみてくださいね。 洗剤は・・・?洗剤