見出し画像

空気の乾燥って怖い。

冷え込みがますますきつくなってきましたね。そんな寒波ですが楽しんでもいられない状況が発生しました。

我が家に起こった大事件!気になる人は読み進めてください。

空気が乾燥中

各地で停電やらエネルギー不足やらが起こっているので私は一人で部屋にいるときは基本的に暖房をつけません。

そのため部屋の中の空気は乾燥気味に。空気清浄機の湿度を見るとだいたい30%にいくかいかないかの状態です。

めっちゃ乾燥してます。化粧をしていないとお肌はパリパリです。そんな空気の中あるものが😭

割れた

なんと鉛筆が割れてしまったのです。3Hなんて何故持っているのかというと筆圧の強すぎる子どもに向けて買ったものです。

気がついたらバキバキ😂面白かったのですが、あまりの異常さに改めて部屋の環境を見直すことにしました。

空気が乾燥しないように洗濯物をお家の中に!

天気が悪いこともありますが基本洗濯物を家の中に干しておくことにしました。これだけでも湿度対策になるかなと。 

気休めかもしれませんが、以前よりも空気のパリパリ感は落ち着いた気もします。加湿器を使っていたころもあったのですが、壊れてしまったのと子どもが危険な遊びをするので撤去しました。

危険な加湿器遊び

加湿器の何が危険なのかなと思いますよね。うちはメガネをかけているのですが、加湿器の前に顔を出して曇らせる遊びをするんです。これは非常に危険でしたね。

メガネの劣化が早まったりレンズに傷がついたりするのでやめました。新しいのがほしいと考えたこともありましたが何をしでかすかわからないため今はまだ控えています。

今年は甘く見ちゃだめだ

鉛筆が割れたことで異常さに気が付きました。水道管でなくてよかったけど、家の中でも油断はできません。

最強寒波、家の中の細かい道具もチェックしてくださいね。

サポートいただいたら何か挑戦いたします。ぜひコメントください!