見出し画像

OET medicineの最短合格法(勉強法①)

米国やオーストラリアで働くためのOETですが、何を勉強したらいいのかさっぱりわからない。
僕の、スペックとしてはTOEIC900点くらいの純日本人
リスニング(L)は単語を拾いながらなんとか
リーディング(R)は論文である程度読み慣れてるくらい。
スピーキング(S)は日常会話レベル。
ライティング(W)はいつも自動翻訳を使いすぎでできない

といった程度です。

はじめに受けたOETの結果は
リスニング(L)→C
リーディング(R)→B
スピーキング(S)→C
ライティング(W)→B
 でした。ネットに落ちている試験を適当に準備しただけでこの点数でしたのでいずれ受かるかな。と思っていたのが甘かった。

ちなみにその後4ヶ月程度の間で合計4回受けて、1回はremarkもしました。
(remarkのやり方やかかる時間に関して興味があればまた書きます。)

そしてついに先日オールBをいただき無事合格しました。

僕の苦悩をみんなにしてほしくないのでこれからノートを記載していきます。
質問あればコメント欄へ。




以下には何もありません。読者の皆さんが僕のはげみです!

ここから先は

11字

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?