見出し画像

ママの気持ちが言語化できるようになったら


皆さんは、何かでモヤモヤしたとき言葉での表現はしていますか?
言葉で素直な気持ちで表現するのはとても難しい事だと私は意識していても時々忘れるくらいそう感じます。何故かと言うと人は何かが起きた時に言葉より先に感情の方が先に出てくるからです。その感情は悲しいとか、寂しいの気持ちより怒りの感情の方が山の噴火みたいに何より先に上がることが殆どだと私もこれまで多く体験してきました。自分にとってそんな大した出来事で無ければそれで気持ちがおさまればいいのですが、まわりがどうあれ自分が納得しなければ気持ちをその時に置いたままになり、これがしがらみやトラウマとなってまた再び同じことが起きたら一気に感情が溢れてきます。
ママたちは日々忙しいので気持ちをその時に置いて行きがちだと思います。そんなママたちに読んで頂けたら嬉しいです。


気分転換してるつもりでも

みなさんは、何かおきたらまずは飲みに行こうてなる方が多いかもしれません。私も独身の時はひとりでも飲みに行くことがありました。飲んでいる時はお酒が美味しかったりして少し気持ちが和らいだりしますが、自分との気持ちと向き合っている訳ではないので、ふとした時に負の感情が一気に押し寄せてこの気持ちで憂鬱になったり疎外感を抱いたりの繰り返しでした。人の感情や気持ちというのは、過去、現在、未来と繋がっているといいますが、それが人格になって現れるのだとやっと最近になって腑に落ちるのでした。


まずは紙に出来事や気持ちを書いてみる

自分の頭で色々考えていても、解決しないままなのが現状です。そんなときは気持ちを紙に書き出してみましょう。日記を毎日付ける人も中にはいると思います。2、3ぎょうでも良いので、起きたこととその時の気持ちを書き出すと思いが言葉に出来て書くだけでもスッキリします。何年後かに読むと笑える内容も中にはあるかもしれません。


人と対話してみる

中には不満や愚痴などを友達や心を許しあえた仲で話すこともあるでしょう。もちろん、吐き出すことは大切なことです。しかし、吐き出すだけでは、気分転換とあまり変わらないのです。ここで大切なのは、人と会話ではなく対話をして、自分の底の考えを引き出すこと、相手の考えを批判的な内容でも、違う脳を持った考えとしてまずは聴くことです。
対話でとても必要なのは実は聴く力だということ。
私の体験談ですが、私は6年ほど前夫婦喧嘩をした時に「あなたは私の気持ちの共感だけしてたらいいの」と主人に言ってたことがあったようで、その時から私が何か人に不満があって話してる時は「そうだったんだね」とそれ以上は言わないので、どうしてか聞いたらそう答えました。私は知らない間に主人を6年もの間言葉で縛っていた事に気づきその間の主人のホンモノの気持ちを聞いていないことに気付かされました。
対話が無ければ信頼の関係は気づくことは出来ないので、ここに気付けただけでも大きいでした。

対話を通して言語化する力

難しいように感じますが、対話を通していつの間にか出切るようになっているのが語源化です。例えば、言語化できた時は自分で対話の中で話していて、すって自分に降りてきた言葉です。言語化に私も何度救われたことか。過去の出来事も私はあの時あの人に怒ってたと思ったけど、気持ちを受け止めて貰えなくて、悲しかったのか、寂しかっただけか!と腑に落ちて、自分だけは自分の味方をしよう。愛そう。となり認めるように私自身そういう変化がありました。日々忙しいママたちにこそ、子育てをして限られた時間での子どもたちとの愛情表現に対話・言語化を大切にして頂きたいと思っております。イエナプランを通して学んだことをこれからも投稿して参りますので少しでも参考にして頂けると幸いです。


🌸🍑✼••┈┈••✼••🌸🍑┈┈••✼••🌸🍑
イエナ式お家探求塾★
イエナプランをママたちが学びお家で実験!
3ヶ月で、変化があらわれます✨️
イエナプランてまずはどんなものと
言うのから知ってみては!?ᐡ(⁎°ᴗ°⁎ᐡ )

イエナ式!探求塾事業説明会
★2月3日11時~12時半(午前)
               21時~22時半(午後)
★2月9日11時~12時半  (午前)
            21時~22時半   (午後)
★2月18日11時~12時半 (午前)
              21時~21時半 (午後)


✿.2月生まれのお友達、ママ集まれ!
誕生日のお祝いとおしゃべり哲学カード
を使って自分を知ろう!相手を知ろう!
★2月7日10時半~12時
参加費 大人1000円、子供500円
誕生日の方はプレゼントをご用意しております。


子ども主体マルシェ2月参加者募集(4歳~12歳のお子様)
★2月5日締切
子ども主体のマルシェで子どもが主役、
オーナーさんです!
開催日 2月25日土曜日
10時半~14時
開催場所  知育玩具広場そだて宇宿店

✿.2月12日 10時~12時
マルシェに向けて計画日
✿.2月19日 10時~12時
マルシェに向けてのフォローの会
場所は自宅でするのでお問い合わせの際にご連絡します。

★オンラインママたちのための
  イエナプランお茶会 zoom
2月22日13時~
    23日10時~、13時~
   
全て60分を予定しております。お問い合わせの際にURLを送ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?