マガジンのカバー画像

20代の宝箱

152
何気ない日記、エッセイ。20代の記憶は宝箱のように大切にしまいたい。
運営しているクリエイター

#エッセイ

その気にさせる魔法の質問の答えを、まずは自分で考えてみた

YouTubeを眺めていると、ある恋愛系動画が流れてきた。 「男をその気にさせる、魔法の質問」 …

きゆか
4週間前
26

『休む』という目標を立てる

2024年。年が明けてから、猫のようにダラダラと過ごしていた。 年末年始といえば、ほぼ毎年友…

きゆか
5か月前
25

2023ざっくり振り返り

年末感がない。 そりゃそうか。フルリモートワークであるokkeに転職したため、忘年会も大掃除…

きゆか
5か月前
32

美保関で遊郭を知る旅

『きゆかが好きそうなイベントがあるんだけど、行かない?!その名もPublic reading!』 ほう…

きゆか
6か月前
45

Duolingoを越えるために、株式会社okkeに入社しました🎉

きゆかは2023年11月に、株式会社okkeのデザイナーになりました🎉 フルリモート・フルフレック…

きゆか
7か月前
73

私が自然に身に付けたライフハック術 #私のパートナー

実家を出て3年。紆余曲折あり、3回目の引越しを迎える。島根を離れ、関西方面の地方に引っ越す…

きゆか
8か月前
40

久々にファミマのソックスを買ったらさらにファミマ推しになっていた

1年ほど前に、こんなnoteを書いた。 そういえば、このときからファミマソックスを買い足していなかったので、久々に買ってみることにした。 ファミマの勢いは止まらない。この秋も、新色のソックス発売されている。 新色も買いたいところだが、私は現在、若草色やオレンジといった派手な色のソックスを愛用しているので、なんでも合う無難な黒が欲しかった。 買って、早速履いてみた。 あれ・・・? なんか、履き心地が良くなっている気がする!!?? 前から愛用している若草色やオレンジ

島根に住んで気づいた10のこと

気づけば島根に住んで3年が経った(出雲と松江、それぞれ半分くらい)。はやすぎて、島根のこ…

きゆか
11か月前
48

バンドのライブを客が撮るということ

先日、私の好きなバンドであるSHANKが「僕たちのライブ、撮影していいですよ」と話した。 突…

きゆか
1年前
38

ミニマリストを刺激する『MOFT』がヤバイ #MOFTのある生活

部屋に友達を招くとき、『モノが無さすぎて怖いね』と言われたことはありますか? 私はある。…

きゆか
1年前
32

最近のこと雑記と、アイデンティティー探しについて

思いのほかnote更新が滞っていたので、フリースタイルで書いてみる。約1000字くらいで。大きく…

きゆか
1年前
43

本屋の片隅で出会った、フィンランドの暮らし

2020年のある日のこと。 ドアを開けると雑貨がていねいに並ぶ。右側には可愛いプリンが食べれ…

きゆか
1年前
61

冷蔵庫は案外よごれない

年末から地元である岡山に帰ろうとしたら、色々と諸事情が重なって帰省を断念。なんとか年明け…

きゆか
1年前
27

PCスタンドと、今年の思い出を

今年の振り返りをしつつ「今年買ってよかったもの」を並べようと思ったら、MOFTの多機能キャリーケース一択で終えてしまった。これを買ったのは1週間前のこと。 Amazonで適当に買った2000円のPCスタンドを使っていた。悪くはなかったけど、地味に浮いてしまう両腕とゴツすぎて持ち運べない重量感がじわじわと仕事に影響していた。だからブラックフライデーで思い切ってMOFTに切り替え。速攻でベストバイを受賞。今年、ほかに何を買ったか思い出せないくらい、MOFTのPCスタンドに感動し