マガジンのカバー画像

20代の宝箱

152
何気ない日記、エッセイ。20代の記憶は宝箱のように大切にしまいたい。
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

読む技術を磨く #書き手を信じる

昨日、4/25に開催された「求められた読み手」が語るオンラインイベントに参加させていただきま…

きゆか
4年前
43

1人のnoterとして、自信を持てるとき

突然のスキスキ攻撃に「なにごと〜〜〜〜〜!!!???」とIKKOボイスが出てしまいました。 …

きゆか
4年前
44

あなたに贈る、日本海

海は好きですか〜〜?! 私、気付いちゃったんです。海が好き、特に日本海。 気がつけばカメ…

きゆか
4年前
29

近道は意外と険しいからさ

才能がないくせに、私は昔から人と違うことをしようとする頑固な子だった。それでよく痛い目に…

きゆか
4年前
31

ともに応援しませんか

お手紙が届いていた。 最近の私宛ての郵便物といえばメルカリで注文した商品ばかりで、久しぶ…

きゆか
4年前
18

人としての目標

自分がどこに向かいたいか迷うときがあります。 たくさんのnoteを読むたびに、たくさんの人に…

きゆか
4年前
21

感染症の歴史と、これからのこと

「ハンセン病」を知っていますか? ハンセン病とは、「らい菌」によって引き起こされる慢性の感染症のことです。感染すると皮膚と末梢神経がおかされて人の目につきやすいところに病変が出ます。 らい菌の保菌者と密に接した場合、菌に対する抵抗力が弱い人などには感染する可能性がありますが、現在の日本の療養所には未治療患者がいないため、感染源がないそうです。 そして現代では治療法も確立しており、栄養や衛生状態が良い現在の日本では発病の危険はほぼありません。 まあ、いま流行りの感染症よ

ライブハウスで「行動力」が身に付いた

「フットワーク軽いね」とよく言われる。 私はバンドが好きで、ライブが好きなので、県外のラ…

きゆか
4年前
22