人はなぜ煽り運転するの?🚙🚗

こんにちはマッコウです。人は何故、煽り運転をするのか?

大型トラックのハンドルを握って20余年!!

全国各地を走り巡る中で、減少傾向にはあるものの

未だ冷めやまぬ【煽り煽れ運転手】の心理を自分なりの解釈ではあります

が、探って、交通事故のない社会にしたく投稿しました。



①煽り運転の実状

実際の煽り運転の実状を調べてみました。

日本自動車連盟(JAF)が2016年6月に行ったインターネット調査(全国を対象)では、

回答した6万4376人のうち、普段の運転中に後方のドライバーからあおられた経験が「ある」と答えたのは7.9%、

「時々ある」が46.6%となり、合計では54.5%と半数以上の人が「あおり運転」された経験があると答えたそうです。

しかし、実は問題となっている「煽り運転」警察庁では「あおり運転」という定義での取り締まりは行っていないそうです。

実際に取り締まりを行うのは、「車間距離不保持違反」などになるみたいです。

では、どのくらい検挙されているのか? 警察庁がまとめたデータによると、2016年の摘発件数は【7625件】で、

このうち9割近い6690件が高速道路上での違反となっていたそうです。


②今と昔では「キレやすさ」の違いがあるのか?

実際に煽りる心理として、 最近の人はキレやすいという話がありますが、

クルマの安全性が上がったことや、道路環境がよくなったことなどいろいろなことが原因で、

交通事故件数は大きく減っているそうです。昔に比べると、大幅な速度超過も少なくなってきているみたいですよ。


③高級車やSUVに乗ると気が大きくなりやすいのか?

煽り

もしかして高級車や、大型SUVなどに乗っているから

「煽り運転」をしやすくなるかと思いましたが軽自動車に乗っている人でも

「あおり運転」をするケースが結構ありますもんね。

しかし、私自身そうですが一般的に気が大きくなるということがあるのは確かだと思われます。

大きなクルマや高級車などに乗っているドライバーは優越感を感じていると思います。

逆にそういうものを感じたいからトラック運転手をやっています。

優越感を感じていると、その優越感がどう表れるかというところですが、

一部の人の場合は「俺の前を邪魔しやがって」という欲求のはけ口として、

攻撃的な行動に出ることもあると考えられます。


④ドライブレコーダーは有効か?

ドライブレコーダー

「煽り運転」に関しては、個人を特定されない、逃げてしまえばわからないという心理が、

自制を失わせる要因になっていると思うので顔やナンバーが写って自分だとバレるとなれば、

「こういうことは、やめておこう」と考える人は多いと思いませんか?


⑤まとめ

画像3

20余年、大型トラック運転手として日々の運行の中、

煽り運転などをとうして勝手な解釈ではありますが、思いの丈を記事にしてみました。

★私は一切の煽り運転はしません(笑)('◇')ゞ

さまざまな角度から自分なりに調べましたが、

ひとつは、クルマに乗っているという安心感。

鉄の鎧と例えられるクルマの中にいると、事故を起こせばケガをする可能性があるのに、

自分は安全だと思いやすい…ちょっと車間を詰めたり、

ちょっとパッシングしたくらいでは事故にはならないと思って、人に圧力をかける…

もうひとつは「匿名性」。

これがカギ!クルマは似たようなものがたくさん走っているので、

チラッと見たくらいでは憶えにくく、特定されにくい。

それもそのはず歩いている時などにトラブルを起こすと顔を覚えられてしまうことがあるので、

あとで報復を受ける、または警察に連絡されるということを考えやすい…

しかし、クルマの中に乗っていると、バレないだろうと思いやすくなる…皆さんもそう思いませんか?

なにはともあれ「煽り運転」は列記とした「犯罪行為」と位置付けられた昨今、誰かの楽しいドライブを害するだけでなく、人の命も、人生も壊す恐れのある行為であることを、

肝に銘じておきたいと思います。長々とお付き合い頂きありがとうございました。

今後もプロドライバーとして交通事故「0」社会を目指して投稿していきたいと思ってます!

以上、マッコウでした!

(決っして警察官でもなく警察の回し者でもありません(笑))


最後にここまで記事を読んで頂きありがとうございます。

今回はとてもまじめなお話をしていきましたが、次回からは

トラック運転手をやっているからこそ分かる様々な情報を記事にしていこうと思います!!

楽しみに待って頂けたらと思います('◇')ゞ

本日も安全運転で【マッコウ】は走ります。🚚🚛

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?