見出し画像

言葉には頼らないエッセイ

音楽を聴きながら書いたので
流しながらお読み頂ければ幸いです。

例えば区切った文章も
区切らない文章も
きっと、noteによく参加する人なら
馴れているから変わらないけど

インスタを中心にしている人たちに
聞けば、やはり区切られてる
文章の方が読みやすいとのこと

俺は今、メインはインスタだけど
度重なるアクションブロックに
noteとXを再開させている

https://twitter.com/kyarawo9696

フォローよろしくね。

多分俺まわりは
心を吐出している人は多い
要するに趣味アカウントかな?

誰だってその心をちょっとは
知って欲しかったりするから
SNSが流行ったりもする中で
心を伝える手段として
noteは手っ取り早いところはある

だけど

殆ど下手くそだったりする
心の良し悪しを
取捨選択しながら書いている

誤認ってあるなと思っていて
自分の気持ちを書いているつもりが
書いた言葉に心がひっぱられる

そうならないように
正論を書きながらも
別にそうではない面もあるよな?
自分で否定したりしてるんだ

そんな事を繰り返すうちに
心を伝えるのに言葉って
無い方がいい場面も結構知る

俺がインスタを皆さんに
薦めたいのいのは単にフォローして
欲しいだけなんだけど(笑)

言葉は心を伝える1つに過ぎない事
写真も動画もあれば音楽もある
イラストもかけばいい

絵のセンスがあるとかないとか
どーでもいいんだよ。
下手な絵を描いてだしたけど
それが出したくなった想いが
心だということ。

自己表現が下手な人ほど
奇麗な絵にこだわる

今、インスタが
アクションブロックなとき

悲惨さを訴えたけど
このイラストを1つ添える事で
悲壮感の中に笑いが生まれる

ねぇ?言葉があるから
心を伝えられると誤認してない?
言いたいことが
結局わからなくなってる
エッセイを取敢えずだしてることも
結構多いんじゃないの?

長ったらしく書いた文章が
誰かの心に残ると思ったら
大間違いだ

1枚の写真でも語るし
3000文字をいかに300文字で伝えるか
センスはそういう工夫から磨かれる

心を見せる練習をしていると
今度は、誰かが乗せた心が
解るようになっていく

才能があるから
センスがあるから
今俺のエッセイが読みやすいと
思っているなら出直してこい
といいたいかな。

少なくとも俺はエッセイは
結構いい線言っていると思うけど
俺が大切にしていることは
言葉には頼らないということ。

Instagramのフォローお願いします。
https://www.instagram.com/kyarawo/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?