見出し画像

騎射場で月1のごみ拾い活動×〇〇な「KISYABAGREEN」を始めます -2021年度KISYABAGREEN活動スケジュール-

地球にやさしいせいかつ目指して、自分のペースで移行する日々。

2021年春からは、自分にできることを、ちょっと周りにも広げてみようと、「KISYABAGREEN」という、騎射場で月1楽しいごみ拾いをする活動を始めてみます。

きっかけは、20年10月、移住してすぐ、ずっと参加させていただいているgreenbirdさんです。

東京でずっと気になっていたごみ拾い活動を実際に鹿児島greenbirdの活動で参加させてもらって、自分たちの住んでいる街が綺麗になることは気持ちが良いし、色々な人たちと出会って自分の知らないいろいろなことを教えてもらうことができるし、鹿児島greenbirdさんは観光やSDGsの勉強会とコラボでごみ拾いを開催してくださるのでとても楽しかったり勉強になったりしていて、ごみ拾い活動にとても可能性を感じるようになりました。

鹿児島greenbirdさんがごみ拾い活動をするのは主に天文館エリアと、鹿児島中央駅周辺。そこで、私が住んでいるエリアのすぐ近くで、学生や素敵な大人が集まる街・騎射場でも、天文館や鹿児島中央駅ほどではないですが、にぎやかで人が多いので、ごみ拾い活動を始めたい、と思うようになりました。


鹿児島市の助成金に採択されました!

そこで、自分が21年4月からボランティアサポーターとして活動予定のかごしま環境未来館で、鹿児島市内で環境に関する活動をする方に最大3万円の活動助成金を出す、という助成金事業を発見し、早速応募。

無事9月までの上半期、助成対象として支援いただけることになったので、まずは9月まで、毎月ごみ拾い活動を始めてみようと思います。


その名も、KISYABAGREEN

助成金は、「●●×ごみ拾い」をするために使います。鹿児島greenbirdさんのように、学びや体験とごみ拾い活動をセットにしたい、と鹿児島に移住して半年で知り合った、地球に優しい生活を実践している様々な方に相談し、ワークショップや対話の時間をお願いすることにしました。

毎月第二日曜日の9時から、ごみ拾いを1時間騎射場エリアでしたあとに、餃子の王将と銀行の間の道を進んだところにある「ONLINE PARK KISYABASTAR(キシャバスター)」というオンラインスタジオのスペースをお借りし、1時間ほど、ワークショップや対話の時間を設けます。ワークショップや対話の内容は、すぐにその日から実践できる、地球に優しい暮らしの知識を得たり、使えるものを作るもの。11時には終わるので、その後に早めのお昼ご飯に行きたい人は行ける流れになります。笑

その名も、KISYABAGREEN

騎射場をもっとGREENにしていけたら、と私の方で考えてみた名前です。笑


今後のスケジュールとゲスト

ということで、ワークショップや対話の内容や講師の方を現時点で決まっている方でご紹介します。

画像7

2月第二日曜日 2月13日(日) ベンガラ泥染め(さきさん)

自分の染めたい服を持ってきて、みんなで泥染めをします!

画像8

※2月5日開催予定のTシャツでラグマット作りは延期になりました。

3月第二日曜日 3月13日(日) マイクロプラスチックでレジンアクセサリー

鹿児島の海で拾ってきたマイクロプラスチックを使ってアクセサリーを作ります!

画像9



アクセス

ごみ拾い活動の9:00の集合場所も、10:00からのワークショップも、ONLINE PARK KISYABASTARになります。以下、住所とGoogle Mapsのリンクです。

鹿児島市下荒田3丁目43−7

騎射場電停からもすぐです!


事前の申し込みにご協力ください

当日必要な材料をそろえたり、会場設営をする関係で、ご参加ご希望の方は可能な限り【3日前まで】に以下フォームに参加のご回答・ご登録をお願いします。もちろん当日のドタ参も歓迎です!


楽しい時間を作っていけたらなと思っています。

どうぞ、よろしくお願いいたします。



過去の開催(告知文を移動したのみ)

過去に来てくださった講師の形をご紹介します。このnoteにもともと載せていた告知文を移動したのみです!すみません。


4月第二日曜日 4月11日(日) みつろうラップ作り(えぐちまおさん)

エシカルkitchenのまおさんにお願いしたのはみつろうラップ作り。

画像3

写真はまおさんのSNSから拝借しました。蜜蠟を作ったラップで、サランラップの代替品になります。実際に環境未来館で制作ワークショップをお手伝いさせていただいた時に、とても勉強になったので、お願いしてみました。

画像4

このような感じで蜜蝋を溶かして、綿100%の布にしみ込ませてラップにしていきます。もしご自身でラップにしたい布の端切れがあったら、持ってきてください!


5月第二日曜日 5月9日(日) アロマ除菌スプレー作り(まやさん)

環境未来館ともおつながりのあるまやさん。森林ヨガをしている先生が、ヨガ×アロマ除菌スプレーの企画をしてくださり、その時に繋がりました。

画像5

自分で好きな香りを選んで作ることができ、とても簡単なのでお子さんとも一緒に作れます。すでにこのような瓶タイプのスプレーで空の容器をお持ちでしたら、是非当日お持ちください!


6月第二日曜日 6月13日(日) アーモンドでアイライナー作り(NatuEco Life Marketさん)

2020年6月に鹿児島で初めてできた、プラスチックフリーのお店「NatuEco Life Market」。YouTubeやInstagramでもおしゃれに様々な情報発信をされていらっしゃいます!お店にお伺いしてつながったことをきっかけに、ワークショップをお願いしました。

画像1

今回お願いして、正直「私が欲しい」とお願いしたのが、アーモンドを使ったアイライナー作り。自分の化粧品を自分で作れるって、ワクワクしますよね!普段お化粧をされる方に限らず、プレゼント用として作ってみたい、という方やNatuEco Life Marketさんが販売されている商品などを知りたい方もお気軽にご参加ください♪


7月第二日曜日 7月11日(日) 食品添加物や有機野菜など食について学ぼう!(やさい村店長 角屋敷浩太さん)

吉野町にある自然食品の専門のお店「やさい村」。店長の角屋敷さんにお越しいただき、食卓を豊かにするための食品添加物などの食べ物のお話をしていただきます♪

お話を聞いた後は農園食堂「森のかぞく」さんのオーガニックのお弁当をみんなで食べながら、「森のかぞく」の社長の園山さんよりお話しを伺います。お弁当は別途注文(1人1000円)となりますので、事前申し込みの備考欄にお弁当ご希望の旨記載ください。


8月第二月曜日 8月9日(月・祝) Tシャツでラグ作り(大岩根尚さん)

※日曜日が3連休の中日だったので、最終日の9日月曜・祝日に変更しました。ご注意ください!

環境学の「ハカセ」と呼ばれる硫黄島の大岩根さんに、初心者向けの「気候変動」についてのお話しを入門的にしていただきながら、着なくなったり毛玉が増えたTシャツをリメイクしてラグを作っていきます。当日は、自分が着なくなったTシャツをお持ちください。35cm×45cmくらいのラグでTシャツは10~15枚程度必要になります。(時間の都合上その場で完成しない可能性が高いです。作り方の説明を受け、時間が許す限り作れるところまで作りましょう!)お互いに持ってきたTシャツで、使いたい色の物があったら交換もできたらよいなと思っています。


→台風9号の上陸により延期になりました!


9月第二日曜日 9月12日(日) ごみ収集車体験(木下さん)

画像6

ゴミ収集車がKISYABASTARにやってきてくれます!


10月第二日曜日 10月10日(日) はじめてのヨガ(前村愛さん)

画像6

11月第一日曜日 11月7日(日) 牛と革製品と環境問題について(リュトモスさん)※第一日曜日なのでお気を付けください!

「動物にもらった素材を大切に「一針一針」手縫いで仕上げる」。照国神社のすぐ近くにあるお店リュトモスさんをお呼びし、牛、革製品、そして環境問題について考える機会をいただきます。8月にかごnewでも紹介されてたSDGsに取り組むお店です。

11月のきさき市前日 11月22日(月) 

11月23日に開催されるのきさき市開催に先立ち、前日22日の月曜日にごみ拾い活動を行います。平日になるためお仕事の方・学校の方も多いかと思いますが、ぜひご参加ください!時間等詳細は追ってお知らせします。

12月第二日曜日 12月12日(日) ムクロジを使ったソープナッツ作り(液体洗剤)(NatuEcoLifeMarket)

21年度上半期にもお願いした鹿児島初のプラスチックフリーのお店「NatuEcoLifeMarket」さんから、ムクロジを使ったソープナッツ(液体洗剤)作りのワークショップをお願いします!自然由来の洗剤を作りましょう。

1月第二日曜日 1月9日(日) アロマ×お楽しみ

アロマでファブリックスプレー・マスクスプレー・除菌スプレー作りを行います!



こんな私ですが、ぜひサポートお願いします。 いただいたサポートは、自分に沢山の学びと気付きの機会を与えてくれた人や団体、そして社会に還元していきたいです。