見出し画像

アラスカ旅 DAY9 - Denali 紅葉と雪とオーロラ

朝からいざ、デナリ国立公園へ!

公園の全貌。なんと、四国より大きい。

訪問の2日前にシーズンが終わり、ツアーやシャトルバスなどのサービスは終了。自力で回るしかない。(逆に、シーズン中は自家用車では行けないところまで行けたりもする)

午前中はレンジャーとのハイキングに参加。熊と遭遇した際の対処法などを聞き、震え上がる。

曇天だが美しい

昼食+昼寝後は、ツアーに参加!
四駆でデナリ周辺を走り回るというもの。四駆は全てKawasaki製だった。こんなのも作ってるんだね。

雲間から差す光が神々しい

夕食込みのツアーだったので、他のツアー客と一緒にテーブルを囲み、最後におしゃべりもできた。旅をするといろんな人に出会えてそれもまた楽しい。

耳が不自由な70代くらいのおばあちゃん2人がツアーに参加していた。終始ニコニコしていて娘にも優しかった。手話ができたらもっとコミュニケーションできたのに、、とても残念。。
自分がもし耳が不自由な70代だったとして、アラスカの四駆ツアーに2人で参加するだろうか?すごい。人生を能動的に楽しむってこういうことだよなあと思ったり。

山肌の紅葉も綺麗なのだけれど、写らない…

昨晩オーロラが見れた、と他のツアー客から聞き、後悔しきりな夫。
今晩は夜中に目覚ましをかけて何時間も粘っている。(私は、まだ見えないが雲が晴れたよとさっき起こしてもらった)

月と星が凄まじく綺麗な午前3時。こんなに晴れてるのに見れないの?と夫を不憫に思う。

今がオーロラを見れる人生で一度のチャンスかもしれないと思っている人(夫)と
まあ前に見たことあるしなあと思っている人(私)のオーロラへ臨む姿勢の違いが顕著で面白い。
私はもう寝ます。

追記:朝5時に夫に起こされ、無事オーロラが見れました。
まあ見たことあるし…なんて言っていた私も、やっぱりすごく綺麗で感動しました…

揺れるカーテンが美しい…!

この記事が参加している募集

#夏の思い出

26,289件

サポートいただけたら嬉しいです♡ いただいたサポートは、書籍購入、もしくは仕事と育児の合間の癒しタイムに使わせていただきます…!