見出し画像

kwotias 2023Autumn&Winter

お久しぶりになってしまいました。
先日kwotias(クオティアス)2023Autumn&Winterの展示会兼受注会を開催しました。
ご来場いただきました皆様本当にありがとうございました。
4/16(sun)まで絶賛、先行受注承り中ですので、
少しAWの思いをご紹介させていただきたいなと思います。

2023AW kwotiasは『Portrait of Woman』を
テーマに17世紀オランダのバロック期を代表するRembrandt van Rijn
(レンブラント・ファン・レイン1606-1669)より
インスピレーションを受けたコレクションです。

スポットライトを当てた様な明暗対比を得意とし
繊細でドラマティックな表現方法で光と影の天才と称された画家です。

地元の美術館にある『広つば帽を被った男』。
小さな頃から何度も見てきた絵ですが、
コロナ禍でなかなか伺えず
久々に伺った際に、光と影の表現、吸い込まれる様なその独特な雰囲気に目が離せず見惚れてしまいました。
(展示の仕方もこの絵だけの部屋になっていてとても素敵なのです)
AWのテーマを決める際にやはり忘れられず題材に決めました。

今回も桐生や尾州の機屋さんに作っていただいたオリジナル生地は光と影を凹凸等で表現しました。
また23SSで人気だった工場の特許技術を使わせていただいたYABANEプリーツシリーズは新色を追加しました。

特に今回は尾州インキュベーションプログラムの
今年のブランドにありがたい事に選んでいただき
一から作ったオリジナルのシャギーチェック生地は
糸の合わせや色の組み合わせ細かい所まで拘って
作りました。

日本の素晴らしい技術や産地での物作りは
kwotiasのキーになっていて
機屋さんや工場様にはいつもお力添えいただき
ご協力いただいて今回もとっても素敵な仕上がりになっています。
いつも感謝しかありません。
こだわりのメイドインジャパンの物作りは
是非お手に取って見てほしいです。

素材、色、デザインでkwotiasの解釈でレンブラントの光と影を表現しました。

『広つば帽を被った男』の絵には実は離れ離れになった対の妻の絵があります。
そのタイトルが『Portrait of a Woman』。

レンブラントは肖像画をたくさん描いています。
人生のあらゆる階段と内なる感情や喜び、
優しさを表現した肖像画の様に
着ていただく方に内なる感情や喜びを感じてもらえたらとコレクションに願いを込めました。
また、離れ離れになった2つの絵画に思いを馳せて。

23AWのアイテムはブランドと私個人のインスタグラムのストーリーズとリールにて
4/16までご紹介中です。
是非覗いてみて下さいね。
オーダーはDMで受け付けております。
ご質問も是非お気軽におっしゃって下さい。
またオンラインストアでは絶賛23SSアイテム発売しております。
既に完売になってしまったアイテムもございますが
是非こちらも覗いてみて下さい。

長文お付き合いいただきましてありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?