見出し画像

広報・マーケティング立ち上げ半年の振り返り

こんにちは!
コンシェルジュの広報&マーケ担当チェです😉

私がコンシェルジュに入社して半年、すなわちコンシェルジュの広報・マーケティング立ち上げから半年が立ちました🐟(めで鯛)
新卒で入社し、一人で広報・マーケティング業務を始めて大変な瞬間もありましたが、今は仲間が3人に増え、今後はチームとして頑張っていけるので、とても心強いです💖

広報・マーケティング立ち上げ半年というタイミングで、これまでの活動を振り返って、これからやっていきたい事をまとめてみました

これまでやってきた事ー広報系

①プレスリリースの管理
多くの方にコンシェルジュを知っていただく広報活動として、プレス配信サイト(主にPR TIMES)にプロダクトご導入のお知らせ、新機能・サービスの告知、経営情報等を掲載しています。

社内で決めているプレス配信までは、

どのようなネタがあるか社内にヒアリングを行う
→CEOからは「こいつまた来たーと思うぐらいヒアリングして」とアドバイスいただきました笑

ヒアリング後、ニュースバリューがあるネタを選別

プレス案の作成→配信

このフローで進めています。

社内の広報メンバーは、このネタ探しからプレス配信までの過程を『食材をかき集め、良い料理を作ってレストランで提供する』と例えています🍛
これからも良い料理(プレス)を提供できるよう、ネタ探しを頑張っていきます!

②SNS運用
コンシェルジュの知られざる魅力を届けるために各種SNS運用を運営しています🦄半年間のSNS活動としては

■note
これまではどんな人がコンシェルジュにいて、どのような働き方をしているか見えなかったコンシェルジュ。noteアカウントを開設して「メンバー紹介」、「働き方」を中心に投稿し、働くイメージをできる事を目指しています。

特別なイベントについてもnoteに投稿してます📚5月に行った資金調達に関しては、noteでCEO×VC対談を書きました

■Twitter、Facebook運用を再開
どちらも以前からアカウントはあったものの、、、Twitterは投稿も、フォロワーもゼロの状態でした😂

Twitter、Facebook運用を再開し、イベント案内、活動報告など、コンシェルジュのあらゆる情報を投稿しています。

■Twitter個人アカウントを運用
BtoB業界では公式Twitter運用は難しく、私が個人アカウントを運用して広報に繋がる情報を発信しています。

個人アカウントの運営で、色んな業界の広報さんと繋がる事ができ、交流会に参加したり、有用な情報をゲットしたり、とても役に立っています。
まだまだ勉強中ですが、これから会社広報に繋がるような有益な情報をたくさん発信していく予定です🐥

これまでやってきた事ーマーケティング系

①メルマガ配信
プロダクト「KUZEN」の新しい活用方法、事例を紹介するメルマガを週一で配信しています。
既存のお客様には「ファン」になっていただき、見込みのお客様にはプロダクトに興味を持っていただくきっかけを作る事を目指しています。

メルマガ


②ウェビナー開催
「KUZEN」の様々な活用方法、新しい機能で実現できる事を紹介し、製品の認知度アップ、見込み顧客の獲得を目指しウェビナーを開催しています。

過去開催のウェビナーレポート🎤

これまでは営業メンバーが中心にウェビナーを運営していましたが、これからはマーケメンバーで計画から開催まで担当していきます💪

※10月7日には、新しくマーケチームに加わったメンバーが
社内のわからないをAIで解消しませんか?1600Hの社内問い合わせを自動化した事例とは』と題して初めてウェビナーを主催する予定です✨


③展示会の準備&参加

弊社は主にIT、AI関連の展示会に参加しています。
マーケチームで参加する展示会を決め、ブースデザイン、当日必要な材料を数か月前から準備を始めます(これが以外とやる事多いです😇)

直近は、10月27~29日から@幕張メッセで開催されるJapan IT Week秋AI人工知能EXPO【秋】に出展する予定です!
KUZENブースでお会いできるのを楽しみにしております😘

画像2

4月に東京ビックサイトで開催されたAI・人工知能EXPO【春】のKUZENブースです✨

これからやっていきたい事

①メディア掲載
コンシェルジュが「KUZEN」を通じて変えていきたい未来、企業、社会に与える影響をメディアからの発信でより多くの方に共感していただく事を目指しています
そのために、社内で色んな材料を集め、企画書の作成を始めています⭐

画像3

8月30日にテレビ東京で放送された「巨大企業の日本改革3.0」にCEO太田がインタビューされた様子📺

②定期的なウェビナー開催
これまではパートナー様と共催ウェビナーが多かったですが、これからは単独のウェビナーも定期的に開催していく予定です!
「KUZEN」を導入する事で得られるメリットについてウェビナーで発信していきます🎤

③SNSにおける、定期的で質の高いコンテンツ配信
SNS管理を任されたものの、これまで全くSNS運営に興味がなかったので😅、半年間はまず運営を続ける事が目標でした。
まだまだSNSに慣れてる段階ですが、これからはコンテンツを強化し、読み手の皆さんに「面白い会社だな!」と思っていただくことを目指していきます!

最後に

広報・マーケ担当として入社し、右も左も分からなかった半年前から、今はようやく右は分かってきました(多分💖)
個人としての学びは、広報・マーケティングの仕事はとにかく文章を書く機会が多いので、読みやすく、キャッチーな文章を書けるように鍛えていきたいです📚

一人ぼっちの広報・マーケを担当した時代はさようなら!
これから広報・マーケ活動は「チーム」でより多くの方にコンシェルジュを知っていただくように頑張ります!
また半年後に、1年を振り返るnoteを書きたいと思うので、ぜひ成長を期待してください!

それでは、また来年!

------------------------
コンシェルジュでは、未来を一緒に作っていく仲間を探しています!詳しい募集内容は、Wantedlyをご参照ください♪

コンシェルジュ 広報・マーケティング
崔 孝禎(チェ ヒョジョン)

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,008件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?