見出し画像

note記事の書き方の手本②人の気持ちを動かす文章とは?💖心で泣きました💖

下記のリンクに紹介する、
みゆさん作、詩「誕生日」とその後に続く
楽しいお話は、人の気持ちを動かす文章の
お手本だと思いました。

下の文章は、私がその詩を読んだ感想を
コメントに書いた内容になります。
リンク先はその下に表示しています。


私の感想。

胸の内の溜まりに溜まった
深い悲しみとわずかな期待、

親に対する気持ち。
愛されたいのに
愛してくれない。

生まれたその日が、1番明るい日で、

その後はずっと苦しみが続いた。

成長した姿を見てもらいたい。
でも、関心ないんだろうなという、

期待と半ば諦めの気持ち。

誕生日、には私が生まれてきたことを、

最大限肯定して、

私の存在理由そのものを無条件に

愛して欲しかった。

その気持ちは今もある。

でも、期待しても、
きっとダメかもしれない。

というような気持ちが伝わってきました。

このような状況にある人に対して、

また、このような状況下だった人に対して、

まだ心の傷が癒えてない人に対しての、

癒しとして、寄り添う気持ちとして、
読者を想う思いやりの気持ち。

じーんと、感動しました🥺

その後の、明るく振る舞う内容に、
まるでその苦しみと悲しみに対して

ぐっと押さえつけて蓋をするような
気持ちを感じました。

表現することで、
徐々に癒えてきたけど、

まだ、もう少しその悲しみと苦しみを
抱き寄せて進んでいくには

もう少しかかるかもしれない。
だけど、きっと私は大丈夫。

という想いが伝わってきました。

その人柄と、振る舞いと、

表現力のエネルギーは、

多くの人の癒しの薬になると感じました。

心で涙を流しながら
お返事させていただきました。

心を震わせて泣くことで
癒されるのです。

心が動かなければ
震えることはないし

心で泣くことはないです。

それだけ人の心を動かし、
癒す力があるのです。

こちらこそ
ありがとうございました😭

ーーー

詩「誕生日」書きました。

みゆさん作

誕生日」 


この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,253件

#note感想文

10,632件

いつもサポートしていただき、ありがとうございます🥺頂いたお気持ちは、皆様の問題解決に役立つ記事を書くために使わせていただいてます🌷😉🔑感謝の気持ちが届くのはサポートして頂いている方のおかげです。ありがとうございます😭