一時間で一日分のエネルギーを使った日

こういうことは忘れた頃にやってくる。

最後にやらかしたのが確か二年くらい前だった。
それからわりと気をつけていたし失敗することもなかったのに。

久しぶりにやってしまいました。
そう、寝坊。

寝坊かい!って思った方もいらっしゃるかと思いまが、あれって時計見たときの絶望たるやもうすさまじくないですか?

いつもは7時45分、まあゆっくり出勤しようって時には8時くらいに家を出るのですが、なんと起きて時計を見たら8時06分。
そりゃあもう文字通り飛び起きましたよ。
人間やればできるもので8時15分に家を出て全力ダッシュで駅に駆け込み、何とか9時の始業に間に合いました。
とりあえず着替えて顔を洗って化粧水、乳液、下地にもなる日焼け止め塗ったら眉毛だけ何とかして。後は歯磨きも含め会社のトイレで整えました(笑)
普段からしっかり化粧をして出社するタイプではなかったので助かった。多分よく見たらちょっと顔薄いかな?くらいだったはず。

起きて9分?で家出られるって私すごいな。
(自画自賛)

せっかく前日お弁当用にタイマーしてたご飯は内窯ごとラップして冷蔵庫に入れる羽目に。
ああお弁当、せっかくの炊き立てご飯が・・・。

普段目覚まし時計はスマホのアラームを利用していて月曜日〜土曜日は6時でセットしているのだが、先週は土曜日が休みだったためタイマーを外してそのままになっていた。
二年くらい前にも同じ失敗をして大寝坊をして(この時は始業間に合わなかった)、そこからアラームセットは気をつけていたはずなのに・・・。
こういう失敗ってすごいもので本当に油断したときというか、慣れてきたときにやらかしてしまう。

明日からまた気を引き締めて頑張ろう・・・。
明日は在宅だから早く起きなくていいけど・・・。

今回は間に合ったからよかったけど、どうしても間に合わない時間に起きたとき在宅に切り替えるとかできる柔軟性のある会社だったらよかったのに。
急に会社の愚痴をすみません。
今はコロナの影響もあり、出勤と在宅の管理は会社がしているため多分その辺の融通は利かないだろうなあと悲しく思いながら。いやそもそもなんで今日在宅じゃなかったんだ。なんて自分を恨みながらお昼ご飯買ってきます。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,254件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?