見出し画像

デブのお腹には幸せが詰まってる?

太ってる人が良く言う、「デブのお腹には幸せが詰まってる」っていう言葉について話をしたいと思います。
こんにちは、くつばこ+のうたです。noteのネタって何気なく歩いてるときとか、一番見つけやすいんですよね。周りの人とかを観察してると意外に思いついたりしますよ。

☆お腹には幸せが詰まってる

太ってることをとても気にしてる人はあまり言いませんけど、割とよくそれ以外の人が使う言葉として、「デブのお腹には幸せが詰まってる」っていうのがあると思います。これは「幸せ太り」の意味である、結婚して奥さんの料理が美味しくて食べ過ぎて太ってしまう、と同じように、幸せの時間が太る要因だという話だと思います。要するに、デブは幸せの象徴であると言う表現なわけですね笑

☆でも、それって本当?

「デブのお腹には幸せが詰まってる」という表現、少し変だな?って思ったことはないですか?少しずつヒントを出していくので考えてみてほしいんですけど、デブな人の食生活って、「暴飲暴食」と言ってしまえばそれまでですけど、インスタントラーメンとか、菓子パンばっかり食べていて、野菜をあまりとることはしない、そんなイメージがありませんか?実際に調査してみると、野菜をあまり食べないことと、肥満には相関関係があるようです。

次に、インスタントラーメンの魅力って何ですかね。インスタントラーメンの魅力としては、「安い」と「手軽」の二つじゃないですか?要するに、菓子パンでもインスタントラーメンでもそうですけど、安く・手っ取り早くカロリーを取るとなると、炭水化物だけの食生活になっていくってことです。

☆肥満度と貧困は関連してる

ということで、すでにこのnoteの言いたいことはもうわかったって人は多いと思いますが、要するに「肥満と貧困に関連がある」だから「デブのお腹には幸せが詰まってる」っていう表現を聞いたときに一瞬変だなって思ってほしいんですよね。詳しくは下のnoteを読んでほしいですけど、貧困といっても日本にはご飯を食べれない貧困という層はあまり多くありません。しかし、教育にはあまりお金を使えない、高校生になったらお金を稼がなきゃいけないから通信制の高校に通いながら働く。そんな「相対的貧困」と言われる人達はかなり多くの数存在します。

☆どう解決するか

くつばこではあまり、「貧困」に関しては取り上げないですけど、どうやって解決すべきかという観点に関しては「障害」に比べて簡単だなと思います。言ってしまえば当然のことですけど、福祉にお金をかける、特に貧困を生まないように教育にお金をかけていくに尽きる訳ですよね。特に教育に関しては、貧困の連鎖をなくすためにも大事にしないといけないなって思います。

ということで、幸せ太りとか「デブのお腹には幸せが詰まってる」っていう話を聞いて一瞬頭をよぎった話をしました。自分で書いてて、「デブのお腹には幸せが詰まってる」って発言を聞いた瞬間にこのnoteを思いつくのは天才かなって思いました(違う)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?