見出し画像

特許情報は顧客の「足跡」なり~BtoBビジネス/マーケティングへの特許情報活用

こんにちは。楠浦です。

以下で紹介している論文でも書いているのですが、特許情報は

「技術情報」

としても価値のある情報で、例えば、ある企業がどんな技術を用いて、どのような商品を開発しているのか、上手く分析すれば読み取れることがあります。

なので、私は

「足跡」

と呼んでいます。

企業の技術開発活動が、特許から

「ある程度」

読み解ける、という着眼点は特に新しいものではありませんが、それを

「営業」
「マーケティング」
「自社技術の用途探索」

活動に落とし込んでおられる企業は、まだまだ少ないかもしれません。

ナブテスコは、自社の

「減速機」

技術の用途探索などに、特許情報を活用していると、各種メディアで積極的に情報発信されており、その取り組みが参考になる企業だと思います。

以下に、関連論文のリンクを貼っておきます。

ナブテスコの知的財産経営戦略におけるIPランドスケープの実践


風車、減速機は、僕もコマツ時代に事業開発に関わっていたフィールドで、帝人製機(現ナブテスコ)は手ごわい競合でした(笑

特許も、かなり読みました・・・が、読み方を教わってなかったので、相当的外れな読み方になっていました。(苦笑

自社製品の

「売り込み先」

を探したい、とか、自社で新規開発する予定の製品について

「候補顧客の動向を知りたい」

ので、特許情報分析とアイデア出し、つまり、

ニーズの特定とニーズに合う商品アイデアの創出

一緒に行ってほしい、というご要望は、よくあります。

一応、弊社サービスのラインナップを紹介しておきます。

過去、

「営業の方」

向けに、特許情報の読み解き方を解説しながら、実際に、顧客候補の特許を

「一緒に読み込む」

という作業を行ったこともあります。

「営業の方が、足で稼いだ情報」

も、大変重要で、それを特許情報と突き合わせながら、討議と作業を進めていくことで

「新たなアイデア(仮説)」

が生まれてきます。

B to B(企業向け・製品サービス)、特に

「生産設備」
「素材」

などの企業様で、まだまだ活用できる余地があると、感じています。


楠浦 拝


P.S. メルマガ(無料)も、よろしくお願いします。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?