見出し画像

時間を変換する魔法を使って、浮かび上がってきたもの。

在宅勤務を週に2回、取り入れることにしました。

夏の盛りをすぎる頃には…。

 中生の水稲が出穂を迎えてから2週間ほどだったでしょうか。頭を垂れる稲穂がチラチラと目に入るようになってきました。

 この頃になると、一段落と言いたいところなのですが…、晩生の品種はこれからなんですよね…。

 なにがか、というと…。

 イネ花粉です。


 この時期は、田んぼに入ると、体中が真っ黄色になってしまいます。イネの花粉は黄色なんです。

 それだけに、とどまらず、目のかゆみ、鼻のかゆみ…、倦怠感…。

 ろくなものではありません…。

 でも、こんな時期に、試験調査はあったりするんですよね。

 秋の実りに感謝しているのは、ベースにあるのですけれども…、こればかりは、ちょっとしたストレスです。


家でのんびり(?) 在宅勤務

 という時期であると同時に、作業が山場を超える時期でもあります。

 試験実施の報告書を仕上げる時期でもあるのですが、その締めまでは時間があるので、だいぶんのんびりできています。


 報告書の作成は、PCでできる仕事なので、わざわざ職場に来る必要はありません。

 だから、やってみることにしました。

 週2回、在宅勤務。


通勤時間: 往復1時間 → 

 今週の火曜と、木曜に在宅勤務をしました。

 以前に何度か在宅勤務をしたことはあったのですけれども…、農繁期に入ってからご無沙汰していました。(以前は2週間に1回ほどだったでしょうか。)

 そこで、定期的に在宅勤務をすることにしたわけです。

 理由には、コロナ対策もありますし、

 時間の節約もあります。(「通勤時間、無駄だな…。」と思っていたので)

*****

 通勤しなくて良くなったおかげで、良かったなと思うことがあります。

 息子たちの送り迎えができるようになったことです。


 家から徒歩10分ほどの幼稚園へ、朝と昼過ぎの2回。

 息子らと手をつなぎながら、登園・降園するのは、けっこういい体験のような気がしているのです。

 毎日のようにそれをしている妻にとっては、たいしたことではないのかもしれませんが、私にとっては、なかなかエモい体験です。


 春から小学校に挙がる長男は、幼稚園に通うのもあと半年です。

 一緒に登園する機会が、あと何回、あるでしょうか。


 通勤時間に使っていた、往復1時間がなくなり。

 代わりに送り迎えの、40分が生まれました。


 人生を豊かにする体験の方に、

 時間は使いたいものです。


仕事に思う。

 送り迎えがエモい云々に限らず、大切なことに時間を費やすためには、無駄な時間はないほうがいいです。

 (何を以て無駄というかは、おいておくとして)

 ついつい、惰性でやってしまっていることとか、日常の中でたくさんあります。そういうのに、チェックを入れていきたいですね。特に、”仕事を通じて、尊敬できない人物と関わり合う時間” というのは、真っ先に削り取りたい部分です。


*****

 秋はいいですね。

 秋の実りとともに。

 心も豊かに。

 していきたいものです。



___

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?