見出し画像

【毎日追加】2024年7月ダイバーシティ&インクルージョンなアレコレの予定

7月1日「難民映画祭パートナーズ上映会2024」開催。東京で

上映作品は「難民キャンプで暮らしてみたら」「マインド・ゲーム~自分の道を信じて~」。マインド・ゲームは俺もみたけど、凄まじい映画です。ほんとに必見。


7月1日まで「やまなみ工房 四白展」開催中。滋賀県で。

湖のスコーレっていうカフェ、チーズの製造室や醸造所、ギャラリー、体験教室とかが集約されたストアで。とっても素敵。


7月2日まで「作ると描く」開催。京都で

京つけもの西利本店での開催。お漬物屋さんでアート展ってなんか素敵。カルチャー指数高いわ。


7月4日から7日まで「ダイセル ブラインドサッカージャパンカップ 2024 in 大阪」開催

ブラインドフットボール日本代表のパラ前最後の大会。しかも全試合が配信予定。


7月5日「ダンスワークショップ」開催。埼玉の障害者交流センターで

アートセンター集による、障害のある人とその支援者、身体表現に興味がある人を対象にした催し。終了後にはトークの時間も。ダンスはある意味で、ダイバーシティ・ランゲージ。こういう取り組み、ほんと素敵。


7月6日シンポジウム「特例法の行方:トランスの性別承認をめぐるパラダイムシフト」開催。国際基督教大学とオンラインで

コメンテーターに高井ゆと里さん。法学とトランスジェンダー研究の視点から、特例法制定以来現在まで進行中の出来事と、性別の変更に関わる重要な問題、そして特例法に関連する差別について扱う。14時から18時まで。長い。本格的。週末だから参加できそう。


7月6日「第17回青森インターナショナルLGBTフィルムフェスティバル」開催

片袖の魚 をはじめ、5本の映画を上映。一日券の前売りは2500円。お値打ち。


7月7日「札幌VIVID!!」開催

にじいろほっかいどうのイベント。10代から23歳までのLGBTQ+の方(またはそうかもしれないと思う方)なら、誰でも参加可。


7月7日まで「翻訳できないわたしの言葉」展開催中。東京で

多様な言語、多様で私的な言葉。そんなものをテーマにした美術展。言葉は個性そのものだから。多様性の元素記号みたいなものだと思う。


7月8日「DEIセンターキックオフシンポジウム 多様性、公平性、包摂性があるキャンパス・大学を作るために」開催。東京とオンラインで

法政大学のDEIセンター開設を記念したシンポジウム。大学における最先端の取り組みがあるとしたら、ぜひ聞いてみたい。


7月9日から「ボーイフレンド」配信開始。Netflixで

9人の男たちによる恋愛リアリティシリーズ。約1ヵ月間、一緒にコーヒートラックを運営しながらひとつ屋根の下で生活を共にする。恋愛リアリティショーは苦手。これまで恋愛に縁のなかった人生だったし。これからもないから。でもこれは観たい。俺は恋人どころか友達も少ないからだろうか。


7月10日、17日、24日 映画「星に語りて 〜Starry Sky〜」上映。東京で

上映後アフタートークあり。東日本大震災、障害のある人と支援者の物語。これは観たいな。


7月12日まで映画「かいじゅう」上映。東京で

画家・西村一成氏のドキュメンタリー。やばい!これは観たいやつ。どんな映画か、想像つかないけど。それでも見たい。


7月13日「COZY TOWNバリアフリー映画会19」開催。滋賀で

バリアフリー映画回とは、目が見えない、見えにくい方も楽しめる音声ガイドと、耳が聞こえない、聞こえにくい方も楽しめる日本語字幕がついた映画の上映会。上映作品は「島々清しゃ」。音楽によって結ばれる人と人の絆の物語。耳が良すぎる子が主人公。そんで安藤サクラ。面白くないわけがない。


7月13日「第6回宮崎レインボーパレード2024 7月期」開催

すごい!本当に毎月やってる。継続は力っていうけど、なかなかできるもんじゃないよね。でも毎月やるってことは、たまに中止になっても続くってことでもあり。やっぱりすごいな。7月の宮崎、暑そう。でも気持ちよさそうだな。がんばってほしい。


7月13日から9月16日まで「オーディオゲームセンター+CCBT」開催。東京で

音からつくり、音で遊ぶ。わたしたちの想像・創造を刺激する、とのこと。うわ!これ行ってみたい!子どもと行こうっと!


7月13日から8月9日まで映画『大好き 〜奈緒ちゃんとお母さんの50年〜』上映。東京で

映画の紹介文は、長くは生きられないと医者に言われた障がいのある姪っ子、奈緒ちゃんが五十歳になりました」もうこの時点で泣けてくるじゃんかよ。。。


7月14日「オープンアトリエinコトブキヤ駅南」開催。大分で

障がいのある人とない人が共に創作活動を楽しむイベント。絵具やペン・紙など、さまざまな画材が用意してあって、材料の持ち込みも可。定員10人、対象は高校生以上。あるようで、実はあんまり見かけない、ちょっと大人向けのイベント。


7月15日まで「はじまりの美術館 開館10周年企画 「き・てん・き・てん」 展 <春会期>」開催。福島で。

展覧会では「はじまり」や「きてん」「てんき」をキーワードに、春と夏の企画展を実施。春のテーマは「起点/origin」。この10年を振り返りながら、それぞれの作品やエピソードから起点や起源などを感じられる作家や作品が紹介される。


7月15日まで「良ちゃんと私展」開催。岐阜で

沢崎良太さんの作品を展示しつつ、一緒にアートをしてきた私(土井氏)が、制作風景や作品がうまれるエピソードなどを紹介。展覧会の題字からしてすっごくかわいい!


7月16日、23日、30日、8月6日「視覚障がい者向け ビジネス実践知 ワークショップ」開催。東京で

もう参加者募集は締め切ったみたい。「伝える力を高める」をテーマに、職場において人前で適切に情報を伝えたり、相手に理解・納得してもらう説明ができるようになることが目的。主催は、インターナショナル・ブラインドフットボール・ファウンデーション。スポーツの団体がこういう取り組みをするって、素晴らしいことだと思う。


7月19日「あすチャレ!Academy コミュニケーション編 無料体験会」開催

企業・団体向けのオンラインセミナー。障害者のリアルを知り、コミュニケーション方法やサポート方法を学べる。


7月20日から9月16日まで「岐阜県障がい者芸術教室×tomoniワークショップNEST ぼんやり撮影会」開催

岐阜で。ぼんやり(または見えない)状態で、踊る人と音楽を奏でる人をモデルに撮影。光、音、香りを頼りに感覚をとぎすませて、参加者同士のペアで協力しながら。おもしろそう。7月20日がワークショップ。8月17日から9月16日までが作品展。


7月20日「はこにじセミナーVol.1 障がいとセクシュアリティ」開催。函館で

マイノリティ性がダブルである、トリプルである、という人もいる。たくさんいる。多様性って広いばっかりじゃなくて、深いものでもあるんだ。


7月20日まで「やさしさつながる 福祉のマルシェ」開催中

千葉県で。俺の好きな #ホウキトチリトリ さんも出店。この方の作品はほんとにかわいい。ときどき面白い。


7月20日「第5回難民移民フェス」開催。東京で。

今回は「まる」がテーマ。世界の丸いものが集合。フィナーレはまるくなって踊るってさ。テーマがかわいいな。今回も行こう。


7月21日から9月1日まで「関係するアート展vol.4」開催・佐賀で

障がいのある県内外の作家の作品を集めた展覧会。これまでの3回で約3万人の人がいろんなかたちで「関係」したとのこと。すごいイベントだな。作家を応援するために今回から有料に。これ大事。


7月26日から28日まで映画「帆花」配信

期間限定で。神奈川県相模原市の障害者施設で多くの命が奪われた「やまゆり園事件」からまもなく8年。昨年に続き、事件が発生した7/26に合わせて、ドキュメンタリー映画『帆花』を特別配信。無料。見なきゃ。


7月27日「ぽると」開催。苫小牧で

セクシュアルマイノリティ当事者のための交流イベント。毎回5〜10名ぐらい参加あるとのこと。しかも継続的にやってるってのが素晴らしいと思うんだ。


7月27日「バリアフリープロレスHERO41」開催。東京・新木場で

会場には手話通訳者、スクリーンは完全字幕付き。視覚障害者のために選手やリングに触れられるコーナー。最寄駅からは車いすサポート。行きたい。


7月27日から10月13日まで「人生はボーダレス!作家たちの今と回想録」開催。滋賀で

ボーダレス・アートミュージアムNO-MA20周年企画。この美術館、一回行きたいんだよな!


7月27日と28日「車いすラグビー日本選手権予選兵庫大会」開催

こういってはなんですが、ラグビーは西が強いという印象がある。偏見でしょうか。偏見でしょうね。でも当たりがえエグいというイメージがあるのよね。


7月28日「2024 第2回全日本車いすフェンシング選手権大会」開催。東京で

まだ第二回なんだね。これからもっと盛り上がるといい。2021年の東京パラリンピックを思い出すな。


7月28日「支援・指導者のための創作ワークショップ in 日田」開催

対象は県内の障がい福祉サービス事業所の職員や教職員など、障がいのある人の創作活動に関わる人。あるようであまり見かけない、支援者向けワークショップ。そうなんだよね。創作は、サポートしてくれる人がいてこそ、だったりする。


7月30日「鑑賞支援つき 詩を愉しむ日本の歌コンサート」開催。大分で

有名な詩をメロディにのせて楽しめるコンサート。鑑賞支援とは、障害の有無や年齢に関係なく、舞台鑑賞を楽しめるように配慮されたプログラム。


7月31日「刑務所内の限られた表現環境:塀の内と外のコラボレーションの可能性とは?」開催。オンラインで

獄中者の家族と友人の会の相談員を務める岩崎風水さんをゲストに迎えた対談イベント。この刑務所アート展に行ったことあるけど、すばらしい企画だった。この対談イベントも興味あるな。


7月31日「あすチャレ!Academy 合理的配慮編(60分版)無料体験会」開催

企業・団体向けのオンラインセミナー。障害者のリアルを知り、コミュニケーション方法やサポート方法を学べる。


8月25日まで「カミジョウミカ個展 脳内にミクロマクロの世界」開催中。東京で

まずね。このサイトの展示ステートメントを読んでほしい。なにかを創る、生み出すということの本質と、希望がある。そして、絶望とたくましさも。8月下旬までやってる。これは見に行こう。


8月29日まで「YUSUKE作品展 Colorful Stripes」開催中。大分で

こんな絵が部屋に一枚あると、いっきにおしゃれになるよなー。すてきな絵だなー。開催中に大分行くから寄ろうっと。


8月30日まで「福島尚 鉄道画展-記憶が奏でる鉄道讃歌-」開催中。埼玉県で

自閉症を抱えながら鉄道の絵を描き続けている鉄道画家、福島尚さんの展覧会。下書きなし、記憶だけで、ものすごい緻密さ。この方の作品、みたことある。実物みてみたいな!


9月1日まで「シアスター・ゲイツ展:アフロ民藝」開催中。東京で。

陶芸、建築、音楽で日本文化と黒人文化の新しいハイブリッドを描くインスタレーション。アメリカの公民権運動の一翼を担ったスローガン「ブラック・イズ・ビューティフル」と日本の「民藝運動」の哲学とを融合した、独自の美学を表す「アフロ民藝」の展覧会。ゲイツの日本初、そしてアジア最大規模の個展。


9月2日まで「オノデラ1世展」開催中。岩手で

表現することのエネルギーがすごい。作家さんは心の病を経験しているとのこと。もしかすると今も、なのかも。表現と心の関係を考えさせられるよ。創作が心の呼吸になる人もいるんだよ。


9月15日まで「⽇常アップデート」開催中。東京で

関口忠司さんの作品に惹かれる。なんでだろ。みに行きたい。そして実物を見たら、きっと欲しくなる。


9月16日まで「みずのき美術館コレクション展2024 瓶と魚」開催中。京都で

障害者支援施設「みずのき」の絵画教室で制作された20,000点をこえる作品の中から、瓶と魚が登場するものを選抜。瓶は、構図や曲線、色合いによって印象が全く異なるから作家の技法の特徴がよく表れている。魚は、見る側の想像を掻き立てるものが多いとのこと。とても行きたくなるわ。


9月18日まで「第4回全国公募 Tシャツデザイン展」開催中。徳島県で

優秀賞受賞者と県内デザイナーが協働でデザインしたTシャツを展示。オリジナルTシャツは7月中旬頃から受注販売。やっべ!実物を見たい。そして着たい。欲しいこのTシャツ。


9月22日まで「リーフのこもれび」開催中。京都で

工房リーフの展覧会。2009年に利用者3名で開所した工房リーフは今、20名を超える人たちが利用する就労継続支援B型事業に成長。臨床美術士を招いた創作活動からは、商品化されたものも。臨床美術士という職業を初めて知ったよ。


10月14日まで「やまなみ工房 岡元俊雄展」開催中。滋賀で

・・・詳細情報がない。絵のパンチがすごいってこと以外、行かないと分からない。それもまた魅力か。


11月24日まで「これは文字?記号?それとも暗号?」開催中。栃木で

色々な障がいのある人たちが表現する様々な文字や記号をご紹介し、関連イベントを開催。絵心ゼロの私はうってつけの展覧会だな。


2025年3月31日まで「やまなみ工房常設展」開催中。滋賀大学で。

素敵な常設展のある大学だなぁ。来年までに行く機会あるかな。


▼翌月の予定はこちら


▼SNSでも発信しています。よければフォローお願いします。
X:https://twitter.com/kusaka_musuta
Instagram:https://www.instagram.com/musuta_kusaka/

▼マガジンでイベントレポートやブログなども発信中。
 【毎日追加】全国のダイバーシティ&インクルージョンな予定
 今月のダイバーシティ&インクルージョンだったアレコレ
 de&iマガジン〜ダイバーシティ関連記事〜


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?