マガジンのカバー画像

ゆるい野鳥風景

45
風景に溶け込み、物語が感じられるような野鳥の写真を目指して。
運営しているクリエイター

#メジロ

サクラ咲く窓辺

サクラ咲く窓辺

昨日雨の朝、窓を開けると突然山桜が咲き始めていてびっくり。

今朝は晴天、早速メジロがやってきて朝ごはん。

窓から見える山桜は4本。

2本はまだ蕾なのでこれからの楽しみ。

………………………………………………………………♪

TAMRON18-300mm/FUJIFILM XT5

心の準備

心の準備

メジロが急に現れた。

カメラも心も準備ができてないと焦る。



北斗七星

人の生き死にを司る星として古来より信仰されていた北斗七星。

入り口でもらった一枚の紙に、お寺の案内と供養について凄くわかりやすく書かれていて興味深く読み込む。

それには残された者の心構えだけでなく、亡くなってからの故人のスケジュールが書かれていた。
中でも1番私が興味を持った一文は

亡くなってしまったら
迷わず

もっとみる
野鳥撮影・嬉しさの度合い

野鳥撮影・嬉しさの度合い

そろそろ野鳥にも出会うかな〜と望遠レンズを持って出かける。

おまけ↓

野鳥撮影の嬉しさ 私の場合

きっと撮れたら嬉しいだろうけどすごい瞬間や鮮明に大きく撮ることは特別求めてない。
風景の中にあ、居たの?ってくらいでいい。

花と違って絶対に撮れる保証がない被写体なので喜びも大きい。

撮れた嬉しさ度合いは…

嬉しさ1
・何らかの野鳥
嬉しさ2
・好きな野鳥
嬉しさ3
・珍しい野鳥
嬉しさ4

もっとみる
春色♪梅とメジロといちごパフェ

春色♪梅とメジロといちごパフェ

散歩コースに梅林がある。
まだ一分咲きですらないけど、可愛らしい梅が一輪でも咲いてるとワクワクする。

満開になるとメジロがたくさんやってきて鳥も人も賑やかに。

いちごが1番好きな果物。
でもいちごを加工したスイーツのバイキングには興味なし…そのままが1番好きだから。食べ放題のいちご狩りには行ってみたいな。

◯◎○⚪︎◎H◯◎○⚪︎◎A◯◎○⚪︎◎R ◯◎○⚪︎◎U○◎◯⚪︎

鳥認識の機能

鳥認識の機能


見出し画像
柿とメジロ
xf70300mm+xf1.4xtc


FUJIFILM、XT5の新機能で1番使いたかった被写体検出AF、特に鳥。鳥を検出し追尾してくれる。
他に犬猫や飛行機、車なども選べる。

家の窓からヒヨドリを試した時はちゃんと反応した。

外で使うのは初めて。

目の前1メートルくらいの所に鳥が現れ、サザンカの蜜を吸い始めた。
こんな場面が撮れるなんて!と喜んだのも束の間

もっとみる