見出し画像

正直な自分を生きるのに他人への断りなどいらない

こんちわ。
創作勢が異常なほど他人の目と評価を気にするようになったのはこの10数年くらいだろうなとは思うんです。

pixiv、元Twitterでのブクマ数イイネ数。

それだけではない。自分がこういう行動に出たら相互の人がどう思うかなどなど。

経験ありだし気持ちはわかるんですが、それ以前の時代に楽しい活動を経験していると、はっきり言って異常なところまで来ているなと感じます。その状態が楽しい人を否定する意図はありませんが、私には異常に思えますね。

この状態は異常なんだ、普通じゃないんだ、別の状態になっていいんだと自分で自分に許可を出してくださいね。


そして私のように、
「別次元に存在するハイヤーセルフの私は、シリウス星人で銀河連合の司令官でなんやらかんやら~」みたいな自己紹介をしてしまえる域に来ると他人は全く気にしない状態です。
他人にエネルギーを使わないので自分の魂のフルパワーが使えます。

もう一度言います。

他人にエネルギーを使わないので自分の魂のフルパワーが使えます。


これは、自分で自分の殻を破っていく以外、薬は無いと思われます。
自分軸の完全構築の必須要素のひとつです。
ともかくまずは他人を気にしない、純粋な自分だけの創作を何ヶ月もやりつづけて下さい。そうやって自分のコップが溢れた状態になって、初めてフルパワーに進んでいけると思います。やれそうならいつでもやっちゃってくれていいんですけどね。

私の前アカ発信を見てくれていた皆さんは、すごーく殻に閉じこもっていて、私へのメッセージさえ遠くからしか言えないじゃないですか。私は皆が楽しい状態を少しずつ取り戻していく様を見てとても嬉しかったです。
そんな私のことさえ、自分を傷つける要素のひとつとなり得ると想像してしまうのなら、それはまだ自分軸に全然なっていません。

だからまずは自分のコップを満杯にするところから。
コップを純粋な自分のエネルギーで満杯に……がめっちゃ重要ですが、すぐ他人にエネルギーを使い出す癖があるので、どういうのが他人にエネルギーを使っていることになるのか、また記事か動画を上げれたらなと思います。

他人は、自分の状態を教えてくれる他の自分なんです。
これは真理です。

しかし、その真理も自分軸の完全構築を進めて感覚の知覚範囲が広くならなければ自分で解かることはないんです。だから、私のように解った者がそれを伝えるのが助け合い支え合いの社会の一環なんです。


あのですね、リンクを貼ってくれて大丈夫ですから、他の人の役にも立ちそうだったらシェアしてくださいね。
自分だけ良ければいいの精神はやめましょう。

遠くからこっそり見ていただいて勿論大丈夫ですが、匿名イイネでもして頂けると元気は出ます! noteに登録してなくてもイイネできたはず。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?