見出し画像

たいけんひろば

初日を無事に終了!
やってみて分かること多し!スタンプカードがあったら利用の目安も分かって良いし、子ども達もスタンプを貯める楽しさもあって良いかも。
来週までに準備しよう♪

タイピングやプログラミングに興味があるお友達ママが小3、小6のお子さんを連れて来てくれた。
夢中でタイピング!
小学6年生はホームポジションを意識してタイピングが出来ていたけど、小学3年生はだんだんと指先で打ってしまい、、ゲーム感覚のようでした。

それも良し!

「学校でパソコンを触るけどホームポジションは知らない」と言っていたのが印象的でした。これをキッカケに学校でもちょっと意識してくれたら嬉しいな。

チラシには「味噌作り」も載せていて、、
そちらのご依頼も頂きました。

「先ずはやってみる」精神は大切と改めて感じました。頭の中にある企画をどんどん進めていこう!

画像1

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?