黒柳テスト

黒柳テストのテストの部屋です

黒柳テスト

黒柳テストのテストの部屋です

記事一覧

アイテムレベルがわからなかった話

同僚たちと『ソフトウェアテスト教科書 JSTQB Foundation 第4版』を読んでて、わりと調子よく読み進めていていたんですが、「1.4.2 テストの活動とタスク > テスト分析」で…

3

テストアイテムがわからないけど、すぐに分かった話

先日書いた記事の最後で『ソフトウェアテスト教科書 JSTQB Foundation 第4版』のこの文章がわからないと書きました。 「例えばテストアイテムのソフトウェアライセンスの…

1

テストアイテムとはなんなのかを理解するまでのまわりくどい話

同僚たちと『ソフトウェアテスト教科書 JSTQB Foundation 第4版』を読んでて、わりと調子よく読み進めていていたんですが、「1.4.2 テストの活動とタスク > テスト分析」で…

4
アイテムレベルがわからなかった話

アイテムレベルがわからなかった話

同僚たちと『ソフトウェアテスト教科書 JSTQB Foundation 第4版』を読んでて、わりと調子よく読み進めていていたんですが、「1.4.2 テストの活動とタスク > テスト分析」で躓きました。

いままでとは打って変わって「わからない」「難しい」という声が上がったんで、調査し、考えて、同僚に説明してみたらわかったっていってくれました。これはその記録です。誰かの役に立ってくれ。

躓いた箇所

もっとみる
テストアイテムがわからないけど、すぐに分かった話

テストアイテムがわからないけど、すぐに分かった話

先日書いた記事の最後で『ソフトウェアテスト教科書 JSTQB Foundation 第4版』のこの文章がわからないと書きました。

「例えばテストアイテムのソフトウェアライセンスの購入待ちだったり」(p.52)

概要ここに出てくる「テストアイテム」は正しくは「テストツール」では?ってだけです。

詳細該当箇所をもう少し長く引用します。

ブロックはテスト実行が外部要因のせいで阻まれているケースが

もっとみる
テストアイテムとはなんなのかを理解するまでのまわりくどい話

テストアイテムとはなんなのかを理解するまでのまわりくどい話

同僚たちと『ソフトウェアテスト教科書 JSTQB Foundation 第4版』を読んでて、わりと調子よく読み進めていていたんですが、「1.4.2 テストの活動とタスク > テスト分析」で躓きました。

いままでとは打って変わって「わからない」「難しい」という声が上がったんで、調査し、考えて、同僚に説明してみたらわかったっていってくれました。これはその記録です。誰かの役に立ってくれ。

躓いた箇所

もっとみる