見出し画像

晩秋の週末のお出かけ

2024年5月28日

この週末は久しぶりに、近所へのお出かけを楽しみました。

まず土曜日は久しぶりに、犬と一緒に車で15分ほどのOne Tree Hillに行きました。我が家の犬は群れ(娘が旅行中なので、今回は夫、私、犬)での行動が大好きなので、大喜びです。

広々とした牧草地をのんびりお散歩しました。
犬嫌いの我が家の犬にとって
ほかの犬が寄ってくることがない
リード必須のルールは好都合。
グレイハウンド以外の犬に慣れていないのに加えて
リードを外して散歩していた
ピットブル2頭に噛まれたことがあって
ほかの犬(フレンドリーであっても)が大の苦手なので。
遠くから撮った写真をアップにしたら
思ったより笑顔でした。
あっという間に5月も終わり。
でもオークランドは温暖なので
真冬になっても芝は緑のままです。
むしろ枯草色になるのは
雨が少ない夏だったりします。
この日は穏やかな晴天で
気持ち良かったです。
ニコニコ、笑顔。
こんなふうに犬と散歩できる日が
永遠に続かないことは分かっているけれど
ずっと続いてほしい時間です

そして日曜日は、久しぶりに、ちょっと山の方のTitirangiのマーケットに行ってきました。人込みが嫌いな犬は留守番です。

こじんまりとしていて
手芸作品や陶芸、木工品といった
アーティスト系の出店が多いマーケットです。

前日と違って雨が時々ざーっと降ってくるし、家にじっとしているのが苦手な夫に誘われて特に期待もせず行ったのですが、気に入ったものを見つけることができました。

日本に住んでいたころに
陶芸を習ったという人のお店で
自分用のマグカップを購入。
ちょっとだけ日本の雰囲気が漂います。
以前はまるっきり日本的にしていたけれど
まったく売れなかったと言っていました。
土はオーストラリアとニュージーランドの土を
混ぜて使っているんですって。
こちらはカウリの木で作った箸置きとトング。
箸や巻き寿司キットをメインに売っていました。
濃い色の方は土の中に眠っていた木で
塗料による色ではありません。
とっても明るい朗らかな作り手の女性が
あれこれ説明してくれました。

ありがたいことに、のんびり、楽しく過ごすことができた週末でした。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?