【#41】相手に心を開いて欲しい時、どうする?
皆さんは、
🤩「この人と仲良くなりたい!心を開いてほしい!」
と思った時に、一体どんな行動を取りますか??
💡「相手が興味あることを調べて、話題にする」
💡「積極的に話しかけて、相手との接触頻度を増やす」
などが考えられるかと思います。
これらの回答も全て正解だと思います!
その中で、僕が用意した回答は、
「まず自分が心を開く」です💡
自分が心を開いて相手に接することで、相手にも心を開いてもらいやすくなる。といった内容です📣
今回のキーワードは、
🔑「返報性の原理」
🔑「自己開示」
です。
✅人との親睦の深め方がわからない
✅返報性の原理って一体何??
そんな方の参考になること間違いなしです✨
それでは本編スタートです❗️
まずはじめに「返報性の原理」についてお話しします。
ChatGPTによると、返報性の原理とは、
人間関係や社会的交流において、「他者から何かを受け取った場合、その人に対して何かを返さなければならない」という心理的な義務感を指す。
ということです。
具体例でお話しすると、
「あの人は優しくしてくれるから、優しく接しよう」
「この前お土産買ってきてくれたから、あの人にはお土産買ってあげよ」
「あの人は明るく挨拶してくれるから、自分も明るく挨拶を返そう」
といった具合です。
この返報性の原理で重要なのは、「こちらがgive(何かを提供)しないと始まらない」という部分です。
「自分がgiveして、何も返してくれなかったらどうしよう。。」
という不安もあるかと思います。
しかし、それはやってみないとわかりません。
全く同じgiveでも、人によって全然異なる捉え方をする。なんてことは珍しくありません。
何が言いたいかと言うと、「コントロールできる部分に徹底的に注力するべき」だということです。
受け取り方は相手の責任であり、こちらが落ち度を感じる必要はありません。
とはいえ、自発的にgiveしていくことは大変な作業かもしれません。
しかし、冒頭の話に戻りますが、相手に心を開いてもらおうと思うと、まずは自分が心を開く必要があります。
「心を開いてくれているから、自分も心を開いてみよう」と返報性の原理を活用して、人間関係をより良いものにしていきましょう💡
いかがでしたか??
本日は【相手に心を開いて欲しい時、どうする?】について紹介しました📣
少しでも皆さんの参考になれば幸いです😌
本日はここまでです!
今日が皆さんにとってより良い1日になりますように