見出し画像

note初心者向け有料記事の作り方【販売実績100部越え!】

このnoteは有料記事を書いてみたい方に向けて、私自身の経験をもとにnoteでの「売れる」有料記事の書き方についてまとめました!

本noteの想定読者
・noteで有料記事を書いてみたい方
・どんな記事が売れるのかを学びたい方
・いうて何書けばいいかわからない方

早速始めましょう!目次は下記の通りです!

有料記事の販売実績!

2021年11月1日時点で、私がnoteで公開している有料記事が合計90部売れました!

画像1

売上実績はこちらにまとめてるので気になる方はぜひ!🔽

売れる有料記事の共通点

このnoteを書くにあたり、私なりに売れる有料noteの特徴を考えてみました。それはズバリ下記の2つだと思います!

・読者にメリットがあること
・実績ある人が書いていること

①読者の人生を良くするものであること

端的にいうと読者へのメリットを伝えることです。

私は資格勉強について有料記事を書いていますが、記事の中では受験予定の読者に2つの価値を提供しています。

・試験勉強の効率UP
・試験の合格率UP

基本的に有料noteは衣食住のように生きていく上で絶対に必要なものではないので、あったら役に立つよってことをわかりやすく伝えてあげましょう。

②実績ある人が書いていること

これは当然ですが、人は信用できない人からは買わないからです。道端で知らない人の手作りクッキーを買う人はいません。(たぶん笑)

日常生活でもレストランに行く前に口コミを確認する人も多いのではないでしょうか?

そして信用されるためには実績を「証明すること」が大切です。

ネットは匿名でやってる人も多く、詐欺リスクもあるので信用を得るためには正しい情報を書くことや、勉強方法について書くなら合格証書を載せるなどして読者に安心感を届けることが大切です。

有料noteのおすすめジャンル紹介


私はnoteで有料記事を書くなら「資格ノウハウ系」が初心者にもおすすめだと思っています。ちなみに記事はこちら(ほか3本)🔽


おすすめの理由は大きく分けて3つです!


・勉強の実体験をもとにするので書きやすい
・読者にメリットを提示しやすい
・実績を証明しやすい

①勉強の実体験をもとにするので書きやすい

1つめは基本的に資格ノウハウの記事は自分の「勉強方法」について書くというものです。

勉強は遅くても小学生からやってきたはずなので、文章を書くことに慣れてなくても言語化しやすい分野です。

noteを書く上での記事の構成などは最後の方にテンプレを用意しているので参考にしてみてください!


②読者にメリットを提示しやすい

2つめですが、資格勉強なので読者の願いは非常にシンプルで「試験に合格したい」です。他にはないと断言できます。

そのために効率的に勉強方法を知りたいというのは勉強中に試験にみなさん自身も考えたと思います。

ようはそれを昔の自分の先生になったつもりで教えるだけです。勉強中の自分に何を伝えたいか考えながら記事を書きましょう!

③実績を証明しやすい

最後に「売れる有料記事のポイント」の1つでもある実績を証明しやすいことです。

国家資格なら合格証書、私が書いているIT系の資格なら試験結果スクショやデジタルバッジで合格したことを証明できます。

第三者が発行するものなので偽造できず信頼性も高いのが特徴です。これがあると購入前の読者の信頼獲得がしやすくなります。

有料部分では基本的には資格など勉強方法についてnoteの有料記事を書くことを想定していますが、基本の考え方はどんな分野の有料記事を書く上でも参考になるはずです!

ここから先は

2,557字 / 2画像

¥ 500

この記事が参加している募集

noteでよかったこと

noteの書き方

公式ラインで副業初心者が0⇒100達成するための 4点セットをプレゼントしてます ✅即10万稼げる具体的マニュアル ✅1日10分で月5万稼ぐ5ステップ ✅オリジナルコンテンツの作り方 ✅自動販売システムの構築法 追加はこちらから👇 https://lin.ee/812fZQn