見出し画像

おいしかったレシピ#04 ゴーヤと卵のにんにく黒こしょう炒め

自分のために作るごはん記録、レシピとメモのノート。

朝起きてジャズを聴きながらぼんやりしていたら、あ〜今日は何にもしないでゆっくりしてたい〜!!という感情が湧いてきたのでそれに従うことにした。

家事をすこしやりながら、眠気のままに眠った。
ここ最近ストレスも多くて疲れていたかもしれない。


夕方、用事があって外出したついでに、いつもギターレッスンでスペースをお借りしているお店に寄り、お惣菜を少し買った。

カウンターがメインのお店で、作り置きされたお惣菜がいくつかとお結び、手作りのケーキなどが並んでいる。
19時を回っていたのでどうかなと思ったけど、昨日はまだ少しずつ残っていて買うことができた。季節の野菜やちょっと珍しい野菜たちで作られた優しい味のメニューが多くて、ここへ来るとしあわせな気持ちになる。

ツルムラサキのお浸しとじゃがいものガレットを選び、次回のレッスンの予約をして店を出た。
帰りにスーパーで気になるお酒もいくつか購入。
今夜の分は酔いたかったのでストゼロにしたけど。笑



お浸しとガレットを頂く途中でストゼロがなくなり、最近ハマっている緑茶ハイに移行。
呑みながら、先日から気になっていたゴーヤレシピにチャレンジした。


★ゴーヤと卵のにんにく黒こしょう炒め


材料

ゴーヤ…1/2本くらい
にんにくの粗みじん切り…1片
卵…1個
オリーブオイル
塩・黒こしょう…各適量


分量は今回作った量。
黒粒こしょうもないからフツーのブラックペッパーでやったし、オリジナルは参考にしてあと適当。



Twitterで見かけて食べたかったやつ。
粒の胡椒でやるとまた違うんだろうな〜。
でも欲しい調味料集め出すとキリがないので。

ゴーヤチャンプルーを初めて知って作り始めの頃は、キャベツ玉ねぎ人参、あと豆腐とかきのこもやし色々具だくさんでやってたんだけど、ある時とある人のレシピで、ゴーヤたまご豚肉のみのシンプルなやつをやってみたら、これがめちゃくちゃおいしくて!
そこからゴチャゴチャ野菜入れるのはやめてて、それがマイベストやってんけど、今回はそれを超えてきたかもしれない。
にんにくとゴーヤ、合う。
いやなんか全部のバランスがよかったな。
絶対また作る。


いい感じに酔っぱらい、酔拳でギターを楽しみました。よい夜だった。


★関連記事

この記事が参加している募集

#レシピでつくってみた

4,123件

サポートして頂けるとおいしいお酒が呑めてHappyです✨✨