見出し画像

【創作大賞書き上がり〜!】編集者がコミックエッセイを描いてみた、その後(編集後記)

描き上がった〜〜〜〜!!

あまりの精神的ダメージに、つい先日まで扁桃腺がちょっぴり腫れちゃったくろめがです。

みなさんどうですか?
創作大賞進んでますか?

書き上がり?
書き途中?

わたくしことくろめがは、先週の土曜日、ついに創作大賞の応募作をアップすることができました〜涙

まだ締め切り前なので、結果がどうとかな〜んにも言えないけど、

とにかくがんばって描いたので、忘れないうちにこの気持ちをしたためておこうかな〜と思います笑

はじめましての方のためにちょっと自己紹介…
→ note大好きフリー編集者(という名のなんでも屋)
→ 都内・某中堅出版社で書籍編集者をしてた
→ ふだんはnoteの伸ばし方・楽しみ方を発信したり、Kindleを出版したりしてるよ^^

よろしく〜

え、くろめがってコミック描く人だったん?

今回けっこうコメントいただいたのが、
「え、くろめがさんってコミック描く人なの!?」

そうなんです、実は笑

ただSNSとか世の中にアップしたことはなくって、
趣味としてごくごくたま〜〜〜に描いて楽しむ程度。(うちのオットがネタの宝庫なので笑)

今回、創作大賞に応募するにあたって、実は事前に同じネタのエッセイ(文章のみ)がすでに書き上がっていました。

読んでみたい方がいたら、下書きだけど、どうぞ笑

今回のコミックの下書きエッセイ

内容はほぼ一緒なんですが、正直、他の方のエントリー記事読んでいると(う〜ん…これはまともに戦える気がしねぇ)ってなりまして笑

エントリーをっ!!

躊躇しておりましたっ!!!!


だって、相互さんだけでも
すごいエッセイ書く人いっぱいいるんだもん…笑

あとわたしのエッセイってなんとなく趣(おもむき)がないといいますか…

なんか、真昼間に蛍光灯つけてペカー!みたいな雰囲気にしかならないといいますか…(わかる?笑)

エモみがない(真顔)

で、たまたまこのエッセイ(文)を書いたときに、フォロワーさんとDMしててマンガの話になり、くろめがの門外不出コミックを読んでもらったんですね。

そしたら思いのほか喜んでくださり…

チョロいわたしは、その日のうちにコミックに移行する決意をしました笑

爆速でできたネーム

実はさらに前日譚があって、自前のKindleのペーパーバックを作ったんですね。(宣伝じゃないよ笑)

手前ではとても時間がムリだったので、今回はココナラでこの方にお願いしたのですが、なんとAIイラストを使った「著者紹介マンガ」なるものも作っていらっしゃるとのこと。

サンプルを見せていただいたのですが、なるほど、これはわたしも描いてみた〜い!

と、思い立ち、いろんなマンガ家さんの自己紹介マンガを調べ、後日できあがったのがこちら↓

いつも読んでくれてる方、何度も見せちゃってごめんね 笑

おぉ〜われながらなかなかいいじゃん!笑
となったところまでが前日譚。

マンガの書き方とかコマ割りとかの観察を始めていた時期だったうえに、すでにベースになるエッセイはできあがっていたので、ネーム自体はまぁ〜爆速(当社比)で完成しました。

19ページのマンガのネームが、2日でできちゃった。

エッセイの文章量を極限まで削る作業と、マンガとして違和感のないコマ割り、セリフ回しへの調整と、

だいたい19ページが3部構成になったので、それぞれに笑いどころを作ったり。

腐っても編集者ですからね、笑いどころとか、落としどころにはちょっと敏感です。

なので、ネームはめっちゃ楽しかった!
そう「ネームは」ね…?

あんまりスムーズだったから、このときは(あれ、これ来週〜再来週には出せるんじゃね?)とかクソ舐めたこと考えてました笑

ああマンガってマンガって…涙

そう、大変だったのはここから。

ネームをマンガにするには
・ペン入れ(主線を描く)
・トーン(模様や装飾を入れる)
・文字入れ(手書きの文字を入れる)
・写植(吹き出しなどの全セリフを入れる)

描く人によって順番は違いそう、とくに写植。
わたしはiPadで描いてからだったので写植が最後になりました。

こんなに作業があるんですよね…震
スムーズにいったのはペン入れまででした。

3部にわけた原稿をな〜〜んども行ったりきたりしながら少しず〜〜〜つ進めて…写植の前で終わりが見えたのもあって、いったん力尽きました笑

そのタイミングで本業が2週間くらい入ってしまったのもあるけど、けっきょく完成までにまるっと1か月かかったよ!笑

今回使ったProcreateっていうアプリが、イラスト特化でマンガにはさほど対応していなかったのも反省点・

もう少しマンガ特化アプリも触ってみないとダメですな。

逆に、4コマとか数ページくらいのマンガなら、思ったよりスムーズに描けるんだなーという気づきもありましたが。

…というわけで、

1か月熟成させたこちらのコミックですが、ありがたいことにXでもnoteでも過去最高レベルでコメントいただいていてすでに感涙です。

しかも、コメント欄がわたしが好きなクリエイターさんばっかりなの…嬉しすぎ…涙

というわけで、地獄のマンガ筋トレ!みたいな1か月を送ってきましたが、熱意は伝わるもんだなー、がんばれば報われるもんだなー、

と、昼間の白い蛍光灯みたいな乾いたコメントを残しつつ、終わります笑

あーーーーがんばった!!

締め切りまで残り約1か月。
まだ執筆中の方、最後まで諦めずにがんばって!

近況報告な息抜きポストでした。

あ、まだコミック読んでない方は、よかったらここから飛んでって、応援スキ♡ぽちっとおねがいします(懇願)

連載とかコラムとか、実はやってみたいのです…!

では、次の投稿でまたお会いしましょー!
またねー!

▼このnoteを書いた人▼

フォローはこちら

くろめが
noteを愛するフリー編集者。「スキを増やしてnoteを楽しく続けるコツや、記事の書き方」を発信中!秋田在住、4歳ボーイの母。タロット(やる方)に沼り中。書店に行くこと、オットと息子を吸うことが趣味←


noteでできたこと
・公式noteに、1年で10回ほど紹介される
・Amazonにて『noteとスマホだけのズボラKindle出版』を出版。新着ランキング2ジャンルで1位を獲得(☆4.5感謝!)
・#映画にまつわる思い出 お題コンテスト入賞(エッセイ)
・1年4か月でフォロワーさん1000人達成

「スキを増やしてnoteを楽しく続けたい!」「noteを書いてちょっとマネタイズしてみたいかも…!」という方は、ぜひnoteXをフォローしてね😎

▼楽しく書いてプチマネタイズしたい人の黒マガジン▼

マッチョなガチマネタイズはちょっと違うかも…でもせっかくnoteを書くならマネタイズしたみたい!そんなあなたのためのマガジンです^^(記事がいくつ増えてもマガジンは買い切り、追い課金なし!)

▼Kindle出版したい方におすすめ▼

note記事とスマホで手軽にKindle出版する方法をまとめた本です。あなたも出版…いかがですか?^^

▼noteオタクたちによるnoteを楽しむ同人誌!▼

Webディレクターの桐野ひさやさんと一緒に、noteを楽しむ同人誌を作ってます!よかったらこちらも覗いてみてね〜!

この記事が参加している募集

サポートすると、記事をオススメとして紹介することができます。おもしろかったら、あなたのフォロワーさんにもオススメしていただけるととっても嬉しいです✨