見出し画像

いつでもどこでも文字数を数えてくれるツールを作りました

いつものように御託はどうでもいいから、DLしたいという方はこちらからダウンロードできます。(Mac版Windows版両方あります)

slackでもchromeでもVSCでもsublimeでもどんとこい!

技術的な引っかかり所に関してはqiitaの方に記載したいと思いますので、noteでは技術的じゃないところのお話です。

きっかけ

昨年の秋頃からかなり文章を書く機会が増えまして、文字数を気にする事が多くなりました。 それでChromeや様々なエディタの拡張を入れたのですが、

  • 半角スペースや全角スペースなどを実際の文字数にカウントするか?

  • 改行は文字数とするか?

  • 半角2文字を全角1文字として計算した時の文字数

  • 逆に全角1文字を半角2文字として計算する

  • 所謂絵文字(サロゲートペア)が見た目では全角1文字なのに全く違う文字数になる

  • Slackのような拡張を入れにくいものでサクっと文字をカウントできるものがない

上記のようなことがあったので、昨年の11月末くらいにTauriで個人用に作っていたのです。

もうちょい良い感じにしたい

いつものように、個人用途なので書き殴りのプログラムでやっていたのですが、たまに「改行どのくらいだろう?」「半角スペースや全角スペースなどを完全無視したい」という状況が出てきて、その度に設定メニューを追加してました。
で、1月後半に「タブ文字を無視する」というを入れた時思いました。

もうこれ、見た目ちゃんとすれば汎用的なアプリとして出せるじゃん

と。

まぁ「誰が使うんだ?」って話もありますが、きっと私のようにイライラしてる方もいるかもしれないという気持ちで公開することにしました。

初期の頃のメニューはシンプルでしたが…
最終的にこんなになっちゃって…

良い感じとは?

設定項目を色々やったものの、良い感じというのは人によって違います。個人的には極力「邪魔しないこと」を考えました。
一番、こだわったのはOSの通知領域を使わないということです。

実装としてはOSの通知を使うのが一番楽なのですが、テキストを書いてて目線がズレるのが嫌なので、これはマスト要件でした。 あとは、ショートカットでいつでも使える事ぐら…

いや、見た目を少しだけ拘りました。(伝わる人には名前から連想してもらえるとありがたいです)

85点ぐらいのものはできた…

今回Tauriというフレームワークを使ったのですが、メニューの部分でチェックマークの状態の取得ができないとか色々ハマり所がありました。
無駄に拘って殆どJavascriptを使わず9割Rustという言語で書いていたので「Tauriの良い所を使えていたか?」と言われると微妙ですが、見た目の部分は既存のGUIのフレームワーク(QtGTK)ではサクっと実装し辛い見た目になってるので、そこは「メリットがあったかな」と思っています。

会社での開発とは違って個人開発なので、思ったこと(UI/UXなども)をポイっと実装する + 時間のある時に開発していたので公開するまで時間がかかりましたが、私のように「一々文字を数えるのに色々面倒くさいな!」って方は一度DLしてみてください。

最後に

53万文字の文章より、5・7・5の17文字で伝わることもあるので「文字数≠文章の良さ」ということは自分も大事にしなければならないと思いました。

(よく考えたら人生初のmacアプリの公開でした)

サポートしていただいたら娘・息子に何かプレゼントしようと思います! 多分、ミルクorトミカになると思います。 面倒な方は、LINEスタンプを購入していただいても大丈夫です。 https://store.line.me/stickershop/author/261022/ja