スプラトゥーン 二次創作 人間消滅 ネタバレ含む

スプラトゥーンの二次創作です
ネタバレを含みますので、
ネタバレしたくない方はここでご視聴をおやめください。


スプラトゥーンの世界では、
海面上昇で人間を含む哺乳類が絶滅したと言われている。
しかし、ここは二次創作の世界。
ここでは、哺乳類がいなくなったのは海面上昇のせいではなく、
とある研究者の実験のせいだったら…
ということで話を進めていきます。

まだ哺乳類が地球上にいたころの話になる。
ある国のある街に「M」という研究者がいた。
その研究者の目標は地球上から日乳類を消すことだった。

Mは自分の研究の結果が認めてもらえない世の中が嫌になっていた。
その時に思い付いた。
「実験が認めてもらえないんだったら、認めない人を消せばいいんだ!」
そして、それからずっと人間を消す薬の開発を進めていた。
そして月日がすぎ、やっとの思いで薬を作り上げた。
だが、その薬をどう地球全体にまけばよいのかを考えていなかった。
結局Mは、実験での疲労と長年ためてきたストレスで
目標を達成せずに死んでしまった。
けれど本当の哺乳類滅亡実験はここからだった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?