見出し画像

高倉大希さんとお話をしました

人生初体験。X(twitter) スペースにて、高倉大希さんとお話をしました。

まず、Twitterスペースの使い方。 というか、スペースの参加の仕方。

全く使い方がわからないので、事前に調べました。

まずXにログインして開始時間まで待機。
高倉さんが事前にリンクを送ってくれたので、開始時間を待ち、開始時間になったらそのボタンをクリックするだけでした。

無事に時間通りに入室できてよかったです。

高倉さん についていろいろ質問をさせていただきました。

高倉さんのアイコンと チャンネルイメージがとても印象的です。
アイコンは私はスライムかと勝手に思っていたのですが、スライムではなくインクとのこと。

インクは、noteを始めるときに アカウントを作るときに目の前にインクがあったからインクにしたそうです。

読書は、紙かipadでしているとのこと。
気になった文章はアップルの純正メモに記録しているとのことでした。

本は、変わりやすさを保つために読んでいるとのお話でした。

人生で初めてX スペースを を使ってみて、面白かったです。
随分と便利な時代になったもんです。

(高倉さんに許可を得て書いています)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?