見出し画像

コーチングで何を届けたいのか?

今日は、ふと「私はコーチングで何を提供したいのだろう?」と
自分に問いかけた朝だったので、それをテーマにどんな潜在意識に気づけるかを楽しみにセルフカードコーチングをしました

今日のカードから気づいたことを書きますね

今日これ!と思ったカードは「16 difficulity」

\\どんな事柄にも光と陰があって
光に当たりたいときもあれば、陰で休みたいときもある
どちらも善悪ではない//

今、様々な発信を見てキラキラ輝いている人が多く感じる世の中ですよね
それを見て「私は全然輝いていない」「何も出来ることがない」
と感じて悩んでいませんか?

私もつい最近までそうでした
正直、今でもそう感じる時があります

まだまだプロコーチになったばかりですからね(笑)

でも、つい最近までのその自分と比べると、私は明らかに前に進んでいるし
今も歩き続けています
その時よりは今の方が明るいところにいると思っています
それは十分誇らしいし、周りの人に感謝しています

ただ理想の状態にはまだまだ遠く、明るい光の差しているところは
遠く感じる事もあります

それでも人からは「やりたい事に挑戦してすごいね」「目標に向かって頑張ってるね」
って思われたり、声をかけてもらったりします
それには応援の気持ちが含まれていると思っているので、ありがたく受け取ります
実際にその励ましで頑張れることもたくさんあるので、とても感謝しています
そしてその人にとっては、私はとてもキラキラしているように見えるのかも知れません

でも私自身はキラキラした場所に向かっている途中で、まだ到達はしていないと思っています

同じ場所に存在している私でも、明るい場所にいるように見える人もいれば
まだ日陰にいるように見える人もいるのです
そして、それはどちらも「良い悪い」「善悪」ではなく、私自身がどちらにいたいのか?理想の居場所はどこなのか?だけです

\\そんな私が、それでもなぜコーチングなのか?
私は何を提供したいのか?//

行ってみたい!と思う理想の場所へ向かって歩き出す力、動き出す力、
観たい世界を観る勇気が欲しい!自分も変わりたい!
そう感じている人にコーチングを届けたい

背中を押して欲しい!と感じている人の背中を押せる
そんな自分でありたいのだとわかりました

実際動いてみると恐怖心よりワクワクする事の方が多いです
だって自分の行きたい方向へ向かって進んでいるのですから

少し前に進むと見えない世界が少しずつ見えてきます
そこで違うな、と思えば違う道を行けばいいんです
それは挫折でも後ずさりでもなんでもなく、ちゃんと前に進んでいるということです
道順を変えるだけですから

それをご自身で体感してくれる方が増えて欲しいと願っています

あなたが今キラキラ輝いて見える人も、現実はどうだと思いますか?
ご本人はどう感じていると思いますか?
そしてその答えは事実だと思いますか?
それを考えた時、その人とあなた自身を比べる事にどんな意味がありますか?

ご自身に問いかけてみてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございます♡

· • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·

コーチングセッションご希望の方は
こちらから☞https://lit.link/kurotomo75

こんな方にオススメ☟
☑前に進みたい
☑動けなくてモヤモヤしている
☑やりたいことにチャレンジする勇気がない
☑ワクワクした気持ちを取り戻したい
☑優しく背中を押してほしい
☑思考を整理したい
☑目標をつくりたい
☑目標を達成したい


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?