見出し画像

日経社歌コンテストを知ってますか

Aさん突然ですが、毎年10月に日本経済新聞社による社歌コンテストがあることはご存じですか。

私たちの社歌の定義
単体企業の正式な社歌は勿論、
企業の非公式ソング・部署や
支店単位の応援歌
商店街や連合企業のイメージソング・学校や自治体のテーマソング等
あらゆる経済活動に関わる方々の思いが詰まった楽曲を「社歌」と
捉えています

HPより

どうでしょうか。定義は思ったより幅広くありませんか。

審査基準
1.社員(メンバー)の楽曲への愛を感じるか?
2.会社(団体)としてのメッセージが伝わるか?
3.心に響く音楽であるか?
4.企業に限らずあらゆる団体の経済活動を鼓舞しているか?

HPより

コンテストなので審査基準は大事ですね。


#なんのはなしですか

これまでの社歌の中から、元気になる1曲をご紹介させてください。

カゴメの社歌「進めカゴメ」です。

創業120周年の記念動画です。おいしさ、楽しさ、健康と未来への成長が感じられる「進めカゴメ」を社員の皆さんが踊っています。
役員、事業所、農場が連携されて、社員の団結が伝わってきます。

作曲は兼松 衆さん、作詞は小藥 元さんです。

あたりまえじゃないこと
あたりまえにした

はじめてのことは
なんだって むずかしい

やめたい日もあれば
ワクワクする日もある

くじけず 止まらず
僕らは笑っていこう

わたしが特に好きな2番の歌詞

今日、Aさんがワクワクする日であることを祈っています。

何か、新しい、美しい、楽しいことに出会えたら教えてくださいませ。

あるいは、新しい、美しい あるいは楽しいと感じられたらスキやコメントをお願いします。

いいなと思ったら応援しよう!

黒夢(クロム)@俳号
It's a very stimulating night, but I can't enjoy it! Cette nuit est si stimulante, mais je ne trouve aucun plaisir. こんな素敵な場所なのに、もう一杯を頼めない。