マガジンのカバー画像

うちのチョウゲンボウ

21
運営しているクリエイター

#我が家のペット自慢

kestrel #5(チョウゲンボウの飼育について)

kestrel #5(チョウゲンボウの飼育について)

うちのリンはチョウゲンボウと書いてきましたが正確にはアメリカチョウゲンボウ(American Kestrel)の♀です。アメリカチョウゲンボウとその飼育についてまとめてみます。

アメリカチョウゲンボウは鳩より少し小さめです。一般的な日本のチョウゲンボウよりも一回り小さい感じです。体重はうちのリンの場合で約110gです。猛禽類の中では安価な部類で15万円~20万円で販売されていると思います。飼いや

もっとみる
Kestrel #1

Kestrel #1

2017年10月1日(日)。昔から鷲、鷹、隼のような猛禽を飼うのが夢だったのを思い出した。希望としてはハリスホークくらいの大きさだったのだけど1Kのアパートでは敷居が高いと感じて猛禽類の専門店よりアメリカチョウゲンボウの♀を買い求めた。名前は凛としたたたずまいと女の子なのでリンとした。家に着くまで(約2時間)は段ボールの中のほうが安全ですよとアドバイスをもらったが、お店を離れるとそんなアドバイスは

もっとみる