見出し画像

「未来会議」と「ミライ女子会」と

外の世界はどこだろう。

西野亮廣エンタメ研究所ではじまったツイッターの「サロン垢」
ここから私の外の世界は一気に拡大し始めました。

今日はこの「ミライ女子会」をやってみよう!
に至るまでの経緯を少し紹介してみたいと思います。

外出できない

コロナウイルス感染拡大防止のため、外出自粛、大規模イベントの中止、とにかく人と出会うことが制限された時、何もせず、ただ終息を待つのではなく、何かできることはないのかと探していました。

そんな中はじまったサロンメンバー限定のツイッター村での鍵アカウントプロジェクト。オンラインの中で共通の話題をもち、社会に対する見方が似ている人たちとの初めまして挨拶が激増。そして早い段階でつながった人たちの中から、同じ生活圏にいる美容院経営のGさんとフリーランスデザイナーのSさん、お二人がはじめられたのが「未来会議」でした。

「未来会議」って?

「未来会議」は週2回、夜8~10時に参加希望者を2人招いて、4人でいろんな現在進行形の話をする場です。いろんな環境にいる人たちが、サロン垢を通して出会い、新しいアイデア出しだったり、お悩み解決だったりをオンラインでやっちゃう場でした。音声ミュート、ビデオオフ、チャット参もできます。常連メンバーもいれば、はじめましての方もいます。
みんなでゆるーくみんなの未来について語らう場です。

子育て真っ最中で平日ワンオペの私にとって、夜出かけるのはそもそも難しいことだったのが、みんながオンラインに移行してくれたおかげで、これまで出会うことのなかった人たちとつながることができたんです。

子育てのかたち、家族のかたち、仕事のかたち

これってみんなちがってみんないいはず。
どんなかたちでも、常に改善改良は必要だし、どれもあり。
でも、意外と強くある「同調圧力」に自分のかたちを保持することがちょっとしんどくなる時もあります。そんな時に同じように頑張ってる人との語らいの場ってかなり勇気と元気をもらえると思うんです。

ミライ書士会漫画3

そんな場づくりを「未来会議」に倣って平日昼間にもやりたい!
ということで「未来会議」主催のお二人に相談したところ、超快諾をいただき、Sさんに至っては、超高速でバナーまで作ってくれたんです。
姉妹企画っていうのがわかりやすく、でも、それぞれのターゲット層のイメージがパッと伝わるようにフォントや色遣いやイラストの雰囲気まで心配りをしてくれて。。。サイコーです!

スタート前から応援されてる「ミライ女子会」

どんなこともスタートする時は、ふとした小さなきっかけからで、大きく成長することもあれば、方向転換、方針転換が必要なこともたくさんある。
それでも、自分の中の化学反応を楽しみながら、改善改良を繰り返していくこと。そんな世界、そんな人生が大好きです。
とにかく継続!やってみようと思います♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?