見出し画像

フキゲン猫のLunatico(るなてぃこ)を作ってみよう!

こんにちは、ユカイ工学のkurikitチームです!

2020年6月より続いていた、女子美術大学 × ユカイ工学kurikit 『ユカイなロボット開発プロジェクト』

今回は制作作品の中から、『フキゲン猫のLunatico(るなてぃこ)』のつくりかたをご紹介します!

工作レベル:★★★
制作時間:約20時間

画像7

材料と道具

ユカイな生きものロボットキット
ココロキット
・webカメラ
・新聞紙や紙粘土など形のつくれるもの
・タッパー
・布(毛足の長いフリース生地)
・わた
・フェルト
・リボン
・セロハンテープ
・ボンド


作り方

1. 全体の模型を作ります。

画像1

紙ねんどでざっくりした猫ちゃんの形を作り、型紙を取ります。(最初はとんがった耳にしようとしていました)
※今回は三毛猫で作りましたが、毛色はあとの工程で上から好きなようにつけられるので、お好みのねこちゃんで作ることができます。


2. モーターの準備をします。

画像2

二つのモーターに図のように結束バンドを取り付けます。
長い方の結束バンドにキリで穴を開けておきます。


3. 布を切って縫い合わせます。

画像3

1でつくった型紙に沿って、縫いしろを5ミリ程度残して布を切っていきます。
タックの部分(上の図のピンク色の線)を先に縫ってから、各パーツを縫い合わせていきます。
腕の片方にモーターをいれ、2で開けた穴に針を通し片腕の内側と縫い付けてから他のパーツと合わせます。(こうすることで手がスムーズに動くようになります)


4. 中身の構造を作ります。

画像4

中に入れる食品用タッパーをプラスチックカッターで図のように切り、下段のふたにモーターを、上段のふたにココロキットをセロテープで固定します。
配線も図のように繋ぎ、その上にカメラも固定します。


5. 機械を入れて形を仕上げます。

画像5

ぬいぐるみの頭と体にわたをいれ、機械にわたが絡まないように裏地を付けつつ縫い付けていきます。
表と裏地の隙間にもわたを詰めて猫らしい体型にしていきます。
気に入る形になったら、上から色の違う布を縫い付けて柄を付けていきます。耳としっぽも付けましょう。
目と肉球をフェルトでつくり、ボンドで貼り付けます。
眉間のシワも付けました。


6. プログラミングをして調整をします。

画像6

scratchを使い、ココロキットでモーターを動かしていきます。
首元に開けた覗き穴からカメラで目の前を見張って、

①手が写ったら後ろに下がる
②何度も繰り返すと手でしばく
③きゅうりが写ったらしばきながら下がる
④おさかなが写ったら手招きする

と動きを覚えさせます。
手やおもちゃ以外の背景ごと覚えてしまうので、できるだけ遊ぶ時と同じ位置で覚えさせるとLunaticoも間違えにくくなります。


7. 完成!

時間をかけて作ったLunaticoにはきっと愛着が湧いているはず!
たくさんかわいがってあげてください♡

製作者:H.N.(女子美術大学)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?