見出し画像

〈動くクリスマスツリー〉を作ってみよう!

今回は〈動くクリスマスツリー〉を作ってみましょう!

画像21

今回の作品のポイントは「磁石で簡単に入れ替えられる」ことです!モータの部分と、上の部分とを磁石でくっつけることで、季節によって上の部分を変えることができます😁

画像2

では、作っていきましょう!🙋

この作例で使っているモノ

画像3

この作例のポイントのモノは、

・ココロキット+のモータ x1
・磁石 x4
・紙コップ x1
・すごく大きいクリップ x1
・飾り付けのアイテム(色折り紙、厚紙、糸など)
・その他工作道具(ガムテープ、両面テープ、カッター、定規など)

今回の全てのアイテムは、100円ショップで購入しました!✋

動く土台を作ります

この作例のポイントは磁石です。磁石を使う事で土台の部分と上の作品の部分を簡単に外すことができるようにしています。

まずは、モータと磁石とをくっつけるために、両面テープを貼り付けます。

画像4

磁石を両面テープで貼りつけます。

画像5

オススメは上の画像のように大きい磁石と小さい磁石を使う事です。

両面テープだけでは心許ないので、ガムテープで貼り付けます。

画像8

「モータの動かし方がわからない」という方は、こちらの記事をご覧ください!🙋

次に、作品の土台となる紙コップを切ります。

画像7

土台にも磁石を貼り付けます。

画像6

紙コップに磁石を貼り付ける前にマジックで印を付けておくと、SとN極を間違わずに貼り付けることができます🙋

これで土台は完成です!

画像9

クリスマスツリーを作りましょう!

クリスマスツリーは、飾り付けがメインなので自分でどう作るかがポイントになってきます!ここでは基本だけお伝えいたしますね。

これを作ります!

画像13

まずは、段ボールを用意します。

画像10

ツリーの形を描きます

画像11

2枚同じモノを作ります

画像12

段ボールの厚みを測ります。今回使っている段ボールは3mmです。

画像14

3mmの溝を掘ります。グレーの四角のように溝を掘ります。

画像15

こんな感じに印を付けると簡単に溝の位置を決められます。

画像16

このように組み合わせたら完成です!

画像17

そして、今回はこのように装飾をしてみました!🌳🌳

画像18

横に揺れる作例なので、糸を使って装飾すると揺れる部分が作れます!😍

クリスマスツリーと土台をくっつけます

両面テープを十字の形に貼り付けます。

画像19

十字に貼り付けた両面テープの上に載せます

画像20

上の画像で既に見せてしまったのですが、すごく大きいクリップを使ってモータを挟むとしっかりとした土台を作ることができます!😁

お疲れ様でした!!!

揺れるクリスマスツリーの完成です!👏👏

画像21


ココロキット+はこちらから🏃

この作例を作ったココロキット+はこちらからご購入していただけます🙋

ユカイ工学のオンラインストアでは、
いつも少しお値打ちにご購入していただけます😁


画像22

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?