見出し画像

永久歯の寿命は、たった60年。歯石を防ぐには ”48時間以内”の歯磨きがカギ?!

日頃から、仕事においても人生全体においても、「健康第一」だと思っていますが、なかでも「歯の手入れ」は結構、後回しにしがちだなと思う。

画像1

で、30年以上生きて、今更知ったことがある。
永久歯の寿命って、平均60年程度だってことを。。。
(奥歯に至っては45年程度だとか)

『歯並び』と『歯の寿命』の関連 | 小田急相模原の歯科医院(歯医者)|ふくの歯科・矯正歯科|生涯自分の歯で過ごすための予防歯科|MI治療で、削らない・抜かない・痛くない| 相模原市(相模大野)・座間市・大和市(中央林間)・町田からも便利『歯並び』と『歯の寿命』の関連 | 小田急相模原の歯科医院(歯医者)|ふくの歯科・矯正歯科|生涯自分の歯で過ごすための予防歯科|MI治療で、削らない・抜かない・痛くない| 相模原市(相模大野)・座間市・大和市(中央林間)・町田からも便利 こんにちは。ふくの歯科 矯正歯科【小田急相模原】院長の福野です。 日々の生活に欠かせない食事を楽しむためには、健康な歯が必 fukuno-dc.com

※ふくの歯科さんのブログがわかりやすかったので引用しました。

そんな短いのか。
確か、日本人の平均寿命って80歳超えていたと思うので、永久歯が10歳前後で揃うとしても、、、、歯の寿命と体全体の寿命があってないΣ(゚Д゚)

画像2

なんてショッキングなんだ!
じゃあ、なるべく歯の寿命を延ばすにはどうすんだ。
てことなんだけども、結局は、「細菌が増殖しにくい環境を保つ」ための「日頃の手入れと点検が必要」ということらしい。

画像3

で、まず今回は、歯医者さんのブログから抜粋して、細菌が増殖しやすくなる環境を作る一因となる、「歯石」についてちょっと触れとこうかなと思います。そもそも「歯石が出来るまでの流れ」はこんな感じ。

①プラークが着く(歯がヌメヌメする、アレ。)

②約48時間で、石灰化がはじまる

③約2週間で、歯石になる

画像4

ほう。。。となると、理論上は、48時間以内にプラークを取り除けば、歯石化はほぼ防げるということか。

とは言え、私ももちろん毎日歯磨きはするものの、
歯の磨き方が下手なので、歯石が出来やすい。

画像5

それもあって、大体3か月に1回程度、歯医者に通って「歯石取り」と「点検」をしてもらっています。それから、数か月に一回程度、セルフホワイトニングをして、歯の表面の汚れを取るようにしています。

それでも、虫歯が出来やすい体質なのか、半年に一回程度、どっかしら虫歯になっている・・・(´;ω;`)

「予防歯科」と言われると、あんまり自分事になりにくいですが、日ごろの手入れと点検がなぜ必要か、ということが、もっと根拠と共に説明されていれば、もっともっと、「歯に対する意識」や日々の習慣が変わるんじゃないかなあ・・・と思ったりしました。

画像6

というのも、私が自分でちゃんと調べていないのが問題なんだけど、これだけ定期的に歯医者に通っている自分でさえ、「歯の寿命」や「点検の重要性」をきちんと知りませんでした。

画像7

ただ単に、「歯石溜まりやすいから、定期的にとってー」ていう意識で、「たまたま」歯医者に通っていただけで、「たまたま」、そういや、歯の寿命ってどのくらいなんだろ?と思って調べて知っただけ。という。。。

youtube好きの私としては、ここから歯医者のyoutubeを見始めている(なんでも、動画見るというね、”読む”がとても苦手なため。)

歯科医師としては、世界No.1の動画再生数らしい(今はどうかわからん。)この歯医者さんのyoutubeを見て、結構震えております。
歯の手入れ、ちゃんとやろう。。。。

ちゃんちゃん。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?