見出し画像

やめる家事|なくてもよかったキッチン家電4選【お手入れタイムも一緒に手放し!】

家電を買いそろえるとき、どんなことを考えましたか?
1人暮らしをするとき、結婚するとき、新築に合う家電を選んだとき……

どれもすべて、「ぜったいこれは使う!」という決意をもっていたでしょうか。

私は、なんとなく「これはないとね…」と集めた家電に囲まれていました。そして、毎日忙しくて大変で、生活をラクにしたくてさらに家電を買い足す……

でも、忘れてはなりません。家電を買い足せば、当然その家電のメンテナンスも行わなければならないのです。昔の私は、そこまで手が回らずに、不衛生にしてしまうケースもありました……。
そんな私が、生活を見直して手放したキッチン家電についてのお話です。

■手放した家電1:トースター

「忙しい朝にはトースト。だからトースターは必須!」
という感じで持っていたトースター。

でも、あるとき娘がトースターを壊してしまい、それを機に手放したところ……「なくてもぜんぜん問題ない!」ということに気づきました。

今は電子レンジにトースター機能も搭載されていますよね。なので、別にトースターでなくともパンを焼くことはできたんです。揚げ物をカラッと温めなおしたり、お餅を焼いたりもしていたんですが、それも電子レンジとグリルで十分代用できました。

そして、思ったよりトースト自体をそんなに食べていないという事実にも気づき……

トースターってパンくずが溜まったりコゲがこびりついたり、お手入れもけっこう大変じゃないですか?あの時間がなくなったことで、かなり肩の荷が下りました……

■手放した家電2:炊飯器

うちは白ご飯を「かまどさん」という土鍋で炊いています。

もうこれが、本当においしいのなんの!!
初めて使った日は「ごはんをおかずに、ごはんが食べられる!」というくらいの感動。

気づけば、炊飯器はすっかり使わなくなっていました。

それまでは、炊飯器でさつまいもをふかすなど別の使い方もしていましたが、ただ芋をふかすぐらいなら圧力なべでも代用できますし……

かまどさん自体も水洗いするだけで手間がかからなかったので、炊飯器は手放すことに。スチームキャップや内蓋などこまかい手入れを忘れがちだったので、いい機会になりました。

■手放した家電3:食器乾燥機

子どもが生まれたとき、食器洗いがつらくなってなんとなく購入してしまったのが「食器乾燥機」。

なぜ、食洗機ではなくただの乾燥機だったのかといえば、「食洗機は高いから手が出せない。でも乾燥機くらいなら」というものでした……
食器乾燥機の仕事は、洗った食器を乾かしてくれるというもの。洗ったものを置くだけ。


当時、食器棚がパンパンで、日常使いの食器置き場に困っていた……というのも理由の1つ。”乾燥機に入れて、そのままそこから使う”というルーティーンになっていました。いつしか、乾燥機能を使わずただの食器置き場に……

でも、乾燥機って、そこまで手間減らないじゃないですか。洗って、片付けるまでが大変なのに。そして、乾燥機のメンテナンスもプラスされるのです。濡れた食器を入れるので、ドロドロ汚れがたまるのなんの……なんの家事楽にもつながっていない……


今は食器乾燥機を手放し、食洗機を導入!食洗機なら、お皿を洗いながら庫内もきれいにしてくれるので、乾燥機よりはるかにメンテナンスが楽でした。初期投資で誤った選択をし、結局損をしたパターンです……

■手放した家電4:ホットサンドメーカー

今年の9月、吊戸棚を見直したときに手放したホットサンドメーカー。

いただきものだし、と年に数回は使っていましたが……洗いにくいし、子どもたちもシンプルなトーストが好きだし…ということで、なかなか使用頻度が上がらず。

肉まんを挟んでみたり、前の日の残り食材でお手軽ホットサンドにしたりなんとか活用していたんですが、結局食べてもらえなければ意味がなく。

便利なアイテムでも、自分たちのライフスタイルに合っていなければ「もったいない」ものです。使いたいという人に譲るなり、活用してもらう方法を考えたほうが家電も喜びますよね。

■なくても意外とやっていける!

我が家はわりと家電に頼っているタイプ。ミニマリストさんのようなシンプルな生活ではありません。
それでも「自分たちのライフスタイル」を考えたとき、「これはなくてもいいかも」という家電がいくつも出てきました。

活用できていれば問題ないのです!でも、使っていない・使い勝手が見つからないのに、なんとな~く持っているもの、メンテナンスに手間がかかっているものなどがあったら、一度手放してみてもいいかもしれませんよ^^





サポートありがとうございます。ご支援いただきました分は、ルームスタイリストとしての成長、暮らしに役立つ情報を集めるための一助として大切に使わせていただいております。