マガジンのカバー画像

趣味ではなくてですね

161
読書感想文です。
運営しているクリエイター

記事一覧

密室はどこにでも

自分の家にも密室があるし、どこにでもある。 大崎梢さんの『27000冊ガーデン』を読みました…

倉科透恵
6日前
2

ただの自己満足

好きなだけだから、ただそれだけ。 それだけでやっています。 村井理子さんの『いらねえけど…

倉科透恵
13日前

この部分がお気に入り

ひとつでも気に入ったフレーズが見つかるとうれしいです。 竹内真さんの『図書館のキリギリス…

倉科透恵
2週間前

河岸を変えてみる

家でも職場でもない場所。 そこで過ごすのは心地いいです。 長月天音さんの『神楽坂スパイス…

倉科透恵
3週間前

話しても話しても

話してもわかってもらえると思えないです。 どうしても伝わらない。 大嶋信頼さんの『大人の…

倉科透恵
1か月前
1

見方をかえる

そういう見方だってできる。 マイナスであり、プラス。 はらだみずきさんの『やがて訪れる春…

倉科透恵
1か月前

見なかったことにしたい

気がつかなければよかったことはあります。 見なければよかったことも。 甲斐みのりさんの『つまさきだちの日々』を読みました。 『「気がつく」ことは、ときに不幸であると思う。気がついてしまわなければ、傷ついたり、淋しくなることなどないこと、たくさんあるから。おとなになってそんなふうに考えてばかり。それでもまだ、知りたいのだから。懲りないことは、進歩でも成長でもあるのかな。』 部屋の床の上に落ちている髪の毛。 1本見つけると、ああ、あそこにもここにも。 部屋が汚いことに気がつ

悩みがバレてしまう

なんか悩んだら、ググるか本屋か図書館。 そうしてます。 新川帆立さんの『帆立の詫び状 て…

倉科透恵
1か月前
3

どうしたらできるか

どうしたらできるようになるのか? いや、できないです。 かぜのたみさんの『低コスト生活 …

倉科透恵
2か月前

好きだからできる

好きなことをただやる。 楽しいことをただやる。 描き子さんの『推しにも石油王にも出会えな…

倉科透恵
2か月前
1

いい香り

広がるいい香り。 その香りをかぐと幸せな気持ちになります。 長月天音さんの『キッチン常夜…

倉科透恵
2か月前

それは怒りでもある

もし、実在するのなら行きたいです。 話を聞いてほしいです。 窪美澄さんの『夜空に浮かぶ欠…

倉科透恵
2か月前
17

ちょっとした非日常

家で食べるのとはちがって、ちょっとした特別。 なにかちがうんですよね。 岸本葉子さんの『…

倉科透恵
2か月前

どうしようもできないないこと

どうしようもできないないことってあります。 悲観的になってしまいます。 中澤日菜子さんの『お願いおむらいす』を読みました。 『だからなあ香子。あまりものごとを悲観的に捉えないほうがいい。長い人生、そりゃいろいろあるさ。じぶんにはどうしようもないことも多いと。というより、やってくる出来ごとのほぼすべてがじぶんじゃどうにもならんものと言ったっていい。そういうときには無理に足掻くな。放っておけ。冷凍庫にでも入れたつもりでいったん忘れろ。代わりに――じぶんにできることをやりなさい