見出し画像

近くの人にしか有益じゃないかもしれないけどシリーズ第3弾。おすすめピクニックスポットのご紹介。

今週の「時々、コラム」はタイトルのとおり、ローカルネタです。

3月に入ってから気候も良くなり、県内のあちこちに出かけることが少しずつ増えてきました。これからますます暖かくなり、桜やチューリップ、ツツジ、あやめにアジサイ…と、いろんな花が咲き…「お出かけしたいなあ」という気持ちが募ってくるのではないでしょうか。

とはいえ、まだまだ気をつけなければならない状況に変わりはありません。
そこで、ご家族や親しい方で、お弁当やコーヒーなどを持って気軽に出かけられるピクニックにおすすめのスポットをご紹介します。

ピクニック

※これは、くらしアトリエスタッフが実際に出かけて楽しんだ場所をベースにしています。なので、県西部の情報が残念ながらありません。以前も書きましたが、少しずつ西のほうの情報もアップデートしていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします!


◎松江市島根町の海

私たちの出発点のひとつでもある、「暮らしを楽しむ朝市」というイベント。その原点は、家族で出かけた島根町の「春の海の美しさ」に魅了されたことでした。

ピクニック-1

桂島は歩いて渡れる島で、デッキや広場があって敷物を持ってピクニックを楽しめます。ちょうど、ゴールデンウイークの前半くらいが、ノダイコンの花の群れが満開を迎える時期。これを過ぎるとキャンプや釣りのお客さんで賑わってくるので、4月中がおすすめかな。

画像5

こちら、駐車場から海岸線まで結構な距離があります。

画像18

以前、「朝ガリガリ珈琲の会」を桂島で催した際にも、荷物が多すぎて大変でした…。お出かけの際はお気を付けください。

また、同じ島根町には他にも小波海水浴場、野波海水浴場、多古鼻など、海がきれいな場所がたくさんあります。

ピクニック-2

画像5


小波はこじんまりとしていて、駐車場からの距離も近く、座れる場所もあってピクニックにおすすめです。


三瓶山 姫逃池

ピクニック-7

以前、三瓶の「ドマカフェ」さんに教えていただいた素敵スポット。

画像7

実際にドマカフェさんで事前予約したランチボックスを持ってお出かけしたときの記事です。

モリアオガエルとか、いろいろな種類のトンボとか、自然を感じながら散策できる姫逃池周辺。ゆっくりと過ごすのにおすすめです。5月の後半にはカキツバタの花も楽しむことができるそうです。


邑南町 「天国に一番近い里 川角」

ピクニック-6

3月後半から4月前半にかけて、ハナモモの花がきれいに咲き乱れる川角地区。休耕田を利用して、まさに桃源郷な景色を地元の方がつくり出し、管理されています。

これは2年前の記事ですが笑っちゃうくらいの桃源郷っぷりです。ここまで樹を育て、菜の花を植えて管理されるのは本当にすごいこと。毎年、皆さんの努力の賜物をお裾分けしていただく気持ちで見に行っています。

画像9

今年も「花桃まつり」は中止とのことですが、花の見ごろについては少し早く、3月28日~4月18日あたりになるだろう、とのことでした。


奥出雲町 船通山

ピクニック-5

こちらはピクニックではなくガチの登山ですが、春になるとカタクリの花の群生がとてもきれいです。ゴールデンウィークの頃に見ごろを迎えるため、多くの方で賑わうことで知られています。

頂上で飲むコーヒーは至福でしたよ~!身体を動かしたい、という方はぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。


宍道湖グリーンパーク

ピクニック-8

先日訪れたこちらの公園も、晴れていたら遠くに大山が望めて気持ちの良い風景が広がります。

画像12

少しですが座れる場所もありますし、松江や出雲からも近いので気軽にお出かけできますね。


◎斐川公園

ピクニック-3

こちらも先日教えていただいて、けさのnoteでご紹介した公園ですが、地元の方にはおなじみのスポットのようです。

画像14

野球場やテニスコートもあるので、出雲で学生時代を過ごした方には「思い出の地」という方も多いのではないでしょうか。

これからの季節は桜並木、そしてツツジが楽しめるとのことです。おすすめです!


◎畑展望公園

ピクニック-4

くらしアトリエのホーム、雲南市大東町畑鵯(はたひよどり)にある公園です。

画像19

桜は見ごろを過ぎてしまいましたが、他にもいろいろな木を植栽されているので、四季折々楽しめます。

画像19

何といっても眺望が魅力の公園で、東屋からは宍道湖も望め、美しい山並みも見ることができます。人が少ないのも魅力。

画像19

入り口が分かりにくいので、お気を付けくださいね。


最後に大切なお知らせ。

◎山でも海でも、屋外で何かを食べていると、どこからともなく必ずと言っていいほど「トンビ」や「カラス」がやってきます。
私たちも何度となく被害にあっていますが、お子さまは本当に危険ですので十分に気をつけてください。屋根のある場所で食べるのが安心ですね。

◎また、昨年は新型コロナウイルス感染症拡大予防のため、閉鎖されている場所もありました。お出かけの際にはホームページや市町村の担当課等で確認されることおすすめします。

◎また、どこに出かけるにも同じではありますが、感染対策は万全にされたうえで楽しんでくださいね。




サポートありがとうございます。とてもとても励みになります。 島根を中心としたNPO活動に活用させていただきます。島根での暮らしが、楽しく豊かなものになりますように。