見出し画像

緑溢れる静かな空間~蔵前神社~

まずはここ!「蔵前神社」


「蔵前神社」はどこ?

大江戸線蔵前駅・浅草線蔵前駅どちらからもすぐ、蔵前3丁目を歩いていると突然現れる緑豊かな場所。
そこが蔵前神社です!

四季折々、綺麗な花たち!

季節に合わせたお花が綺麗に咲き、春には桜やミモザ、梅雨時は紫陽花と綺麗に手入れされたお花たちが咲き誇ります。
特にミモザの時期には浅草から人力車に乗ってくる方やワンちゃんと写真を撮る方などごった返す人気ぶり。

一番オススメなのは春♪

ミモザ・桜が綺麗に咲き誇り、黄色とピンクの組み合わせが女子心をくすぐります…!
この時期は浅草でレンタル着物を着て、人力車に乗ってきた可愛らしい女の子たちにも人気です。
もちろん私も仕事の休憩時間にお花に癒されに行っちゃいます♪
なんたって色合いがインスタ映え抜群で、神社の社殿との組み合わせでレトロさもありつつ、お洒落な写真が撮れますよ!

梅雨時期には紫陽花も綺麗に咲いて綺麗です!
紫陽花はミモザの向かい側に植わってます♪

癒しの名物猫ちゃん

お花の時期が終わったら、静けさを取り戻します。
すると社務所から看板猫の「ぽんた」がお出見えです!
窓辺の専用爪とぎベッドでまどろんでいたり、社殿の軒先でお昼寝していたり、境内を自由にお散歩していたりと悠々自適♪
人懐っこい子なので、にゃあ~んと鳴きながらすり寄ってきてくれたりもします!


都会のオアシスには癒しがいっぱい!

大江戸線蔵前駅からも徒歩1分、大通りを一本入った一角でこんなに静かな空間があるのか…というくらい時間がゆったりと流れている蔵前神社。
コンクリートジャングルの都心にありながら、ほっと一息つきながら神様へ目標や抱負をご報告できるそんな貴重な場所です。
ぜひ近隣に住まわれたら初詣以外にも訪れてみてくださいね!