マガジンのカバー画像

武蔵野美術大学大学院の記録

28
2023年4月から武蔵野美術大学 大学院 クリエイティブリーダーシップコースに通います。このマガジンではその記録noteをまとめていきます。
運営しているクリエイター

#通貨

研究計画発表会がありました

研究計画発表会がありました

大学院の修士論文の研究計画の発表会がありましたので、自分の研究計画について紹介しつつ、この先どんなふうに進んでいくのかを紹介したいと思います。

大学院での研究計画発表会がありました今年度から通っている武蔵野美術大学 大学院クリエイティブリーダーシップコースの修士論文の研究計画発表会がありました。研究計画発表会と言っても、まだまだ荒い内容ですし、ここから実際の研究活動を通して「明らかにしたい内容」

もっとみる
「価値交換ワークショップ」を実施してみました

「価値交換ワークショップ」を実施してみました

郡山で実施した全3回の研究開発会が終了しました。

研究開発会という名前の通りその内容は毎回試行錯誤の連続でしたが、こういった実験の場があるというのは本当に素晴らしいなと思いました。その中から生まれる学びや気づきは貴重です。
今回はその研究開発会の三回目で実施した「価値交換ワークショップ」について書きたいと思います。

構想10年、制作1年「価値交換」というテーマに興味を持ってはや10年。キッカケ

もっとみる