見出し画像

ピンセット型ハサミでボタンホールほどき

ボタンホールに失敗して、ほどかないといけない時に
ピンセット型ハサミを使うと、とても綺麗にほどく事ができます。
刃先が反っているのがポイントで、簡単に糸だけ切れるすぐれものです。

ただ糸を切るだけじゃなく布地を押さえこんだり色々な使い方もできます。

これでボタンホールの失敗も怖くなくなりました。


まず裏返して裏の糸(下糸)のみを切ります。
裏の糸が切れたら表面の糸をすくってみてください。
糸を引っ張ると、面白い様に綺麗に解けます。

※写真は見やすいように上下糸の色を変えています

ピンセットの用な形をした握りばさみです。
ミシンやロックミシンと一緒に使う事を考えて作られています!
握った状態(刃が閉じている)で布を押え込んだり 糸切りばさみやリッパーとして使う事が可能です。
先端が上向きにカーブしていて、平らな布と平行になるので上から押えやすくなっています。
また先が細いので目打ちのように縫い目に刃先を通す事もできます。

ハサミを閉じると布を押さえ込める形になります。
※注意※ ピンセットの様に布を挟むと切れてしまいますのでご注意ください。
余分な糸を綺麗に切る事ができます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?